
またまた葉っぱ付き大根を購入
この冬は 葉っぱ付き大根に巡り会う回数が多いです〜
大根の葉っぱ 我が家の定番は

素揚げ大根のクルトンをのせた
葉っぱのポタージュ
先日は 大根ごとオイスター炒め
で今回はパスタに〜
大根の葉っぱをにんにくオイルと
アンチョビで炒めてパスタと和えた
ジェノベーゼ風
カリッカリに炒めた豚バラ肉を添えます
この豚バラ肉を混ぜていただきます
パスタは・・・
キタッラを使います
キタッラは アブルッツォ州のパスタで
断面が四角いのが特徴で茹でると もちっとした食感になります
それではレシピです
フライパンにオリーブオイルを入れ
スライスしたにんにくと赤唐辛子を焦がさないように炒め
香りが出てきたら 細かく切った大根の葉っぱを加え
葉っぱがしんなりしてきたら アンチョビとパスタの茹で汁を加えます
チューブアンチョビを使っているので
焦げやすいので葉っぱがしんなりしてから加えます
1/3ぐらいをハンドミキサーでピュレ状にします
ここがおいしさのポイント〜
こうすることでパスタに絡みやすく コクが出ます
茹でたキタッラを加え全体をよく和えます
これだけでもおいしいのですが
今回はカリカリの豚バラ肉を添えます
氷温熟成氷室豚 バラしゃぶしゃぶ用です
氷室豚は 脂身が特においしいのが特徴です
甘味と旨味があって すっきりとしています
油を引かずに肉を広げ
塩・コショウして カリッと焼き上げ
パスタの上にのせ お好みでパルミジャーノをちらします
【材料(2人)】
大根の葉・・・1本分(162g)
オリーブオイル・・・大さじ2
にんにく・・・1片(8g)
赤唐辛子・・・1個
アンチョビ・・・5g
キタッラ・・・160g
豚バラ肉・・・100g
塩・コショウ・・・少々
パルミジャーノ・・・お好みで
【レシピ】
①フライパンにオリーブオイルを入れ薄切りにしたにんにくと
細かくした赤唐辛子を炒める
②細かく切った大根の葉っぱを炒めしんなりしてきたらアンチョビを加える
③パスタの茹で汁50mlを加え 1/3をハンドミキサーなどでピュレ状にする
④茹でたキタッラを加えよく和え器に盛り付ける
⑤豚バラ肉を一枚一枚広げオイルなしでカリッとするまで焼き
塩・コショウしてパスタの上にのせパルミジャーノをふる
【ポイント】
★アンチョビはチューブを使ったので焦げないように葉っぱが
しんなりしてから加えます
★大根の葉っぱを炒めてから1/3ぐらいをピュレ状にすることで
滑らかなソースになりパスタと絡みやすくなりコクがでます
★豚バラ肉は 氷温熟成氷室豚のしゃぶしゃぶ用バラ肉を使っています
★カリカリの豚バラ肉がおいしさのアクセントになります
出来上がり〜
大根の葉っぱがおいしい一品になりました
ぜひぜひお試しください
☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+
この冬は 葉っぱ付き大根に巡り会う回数が多いです〜
大根の葉っぱ 我が家の定番は

素揚げ大根のクルトンをのせた
葉っぱのポタージュ
先日は 大根ごとオイスター炒め
で今回はパスタに〜
大根の葉っぱをにんにくオイルと
アンチョビで炒めてパスタと和えた
ジェノベーゼ風
カリッカリに炒めた豚バラ肉を添えます
この豚バラ肉を混ぜていただきます
パスタは・・・
キタッラを使います
キタッラは アブルッツォ州のパスタで
断面が四角いのが特徴で茹でると もちっとした食感になります
それではレシピです
フライパンにオリーブオイルを入れ
スライスしたにんにくと赤唐辛子を焦がさないように炒め
香りが出てきたら 細かく切った大根の葉っぱを加え
葉っぱがしんなりしてきたら アンチョビとパスタの茹で汁を加えます
チューブアンチョビを使っているので
焦げやすいので葉っぱがしんなりしてから加えます
1/3ぐらいをハンドミキサーでピュレ状にします
ここがおいしさのポイント〜
こうすることでパスタに絡みやすく コクが出ます
茹でたキタッラを加え全体をよく和えます
これだけでもおいしいのですが
今回はカリカリの豚バラ肉を添えます
氷温熟成氷室豚 バラしゃぶしゃぶ用です
氷室豚は 脂身が特においしいのが特徴です
甘味と旨味があって すっきりとしています
油を引かずに肉を広げ
塩・コショウして カリッと焼き上げ
パスタの上にのせ お好みでパルミジャーノをちらします
【材料(2人)】
大根の葉・・・1本分(162g)
オリーブオイル・・・大さじ2
にんにく・・・1片(8g)
赤唐辛子・・・1個
アンチョビ・・・5g
キタッラ・・・160g
豚バラ肉・・・100g
塩・コショウ・・・少々
パルミジャーノ・・・お好みで
【レシピ】
①フライパンにオリーブオイルを入れ薄切りにしたにんにくと
細かくした赤唐辛子を炒める
②細かく切った大根の葉っぱを炒めしんなりしてきたらアンチョビを加える
③パスタの茹で汁50mlを加え 1/3をハンドミキサーなどでピュレ状にする
④茹でたキタッラを加えよく和え器に盛り付ける
⑤豚バラ肉を一枚一枚広げオイルなしでカリッとするまで焼き
塩・コショウしてパスタの上にのせパルミジャーノをふる
【ポイント】
★アンチョビはチューブを使ったので焦げないように葉っぱが
しんなりしてから加えます
★大根の葉っぱを炒めてから1/3ぐらいをピュレ状にすることで
滑らかなソースになりパスタと絡みやすくなりコクがでます
★豚バラ肉は 氷温熟成氷室豚のしゃぶしゃぶ用バラ肉を使っています
★カリカリの豚バラ肉がおいしさのアクセントになります
出来上がり〜
大根の葉っぱがおいしい一品になりました
ぜひぜひお試しください
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
ブログへのご訪問ありがとうございます!
読者登録よろしかったらお願いいたします
インスタやっております♪
いいね!&フォローしていただけるとと嬉しいです
ランキングに参加しております
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+ ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
ブログへのご訪問ありがとうございます!
読者登録よろしかったらお願いいたします
インスタやっております♪
いいね!&フォローしていただけるとと嬉しいです
ランキングに参加しております
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです