
先週のお弁当のすき間埋めおかずです
上段から
★ミニほたてのにんにく醤油漬け(下準備)
ボイルミニホタテをにんにく醤油と唐辛子に漬け込みました
2段目左から
★茹で枝豆
季節外れですが冷凍品です
ちらしたりピックに刺したりして使います
★紫玉ねぎの白だしピンクペッパー添え
スライスした紫玉ねぎを白だしで和えます
★カリカリベーコンかぼちゃサラダ
カリカリベーコンを入れたかぼちゃサラダ
★れんこんの明太子和え
マヨネーズが隠し味
3段目左から
★イエローカリフラワーのマリネ
オリーブオイルと塩でマリネ
★野菜たっぷりしらたきのチャプチェ風
しらたきでチャプチェ風に
市販の焼き鳥のタレとコチュジャンで味付け
★紅くるり大根の浅漬け
紅くるりという赤紫の大根を浅漬けにしました
★ブロッコリーとミックスビーンズのバルサミコ和え
以上7品でした〜
そしてそれらを使ったお弁当
月曜日がお休みだったので 4日間です
火曜日は ばっちり保温が効くスケーターのお弁当箱で
ルーロー飯
上段から
★ミニほたてのにんにく醤油漬け(下準備)
ボイルミニホタテをにんにく醤油と唐辛子に漬け込みました
2段目左から
★茹で枝豆
季節外れですが冷凍品です
ちらしたりピックに刺したりして使います
★紫玉ねぎの白だしピンクペッパー添え
スライスした紫玉ねぎを白だしで和えます
★カリカリベーコンかぼちゃサラダ
カリカリベーコンを入れたかぼちゃサラダ
★れんこんの明太子和え
マヨネーズが隠し味
3段目左から
★イエローカリフラワーのマリネ
オリーブオイルと塩でマリネ
★野菜たっぷりしらたきのチャプチェ風
しらたきでチャプチェ風に
市販の焼き鳥のタレとコチュジャンで味付け
★紅くるり大根の浅漬け
紅くるりという赤紫の大根を浅漬けにしました
★ブロッコリーとミックスビーンズのバルサミコ和え
以上7品でした〜
そしてそれらを使ったお弁当
月曜日がお休みだったので 4日間です
火曜日は ばっちり保温が効くスケーターのお弁当箱で
ルーロー飯
ルーロー飯は 無印良品のレトルトです
おかずは すき間埋めおかずから
かぼちゃサラダ
紅くるり大根の浅漬け
イエローカリフラワーのマリネ
しらたきのチャプチェ風
ブロッコリーとミックスビーンズのバルサミコ和え
紫玉ねぎの白だしマリネ
れんこんの明太子あえ
下準備で 醤油とすりおろしにんにく
赤唐辛子に漬け込んでいたホタテを
バター焼きにしました
卵焼きと すき間埋めおかずから
紫玉ねぎの白だし
串に刺した茹で枝豆
ブロッコリーとミックスビーンズ
れんこんの明太子和え
野菜たっぷりしらたきのチャプチェ風
紅くるり大根の浅漬けでした
ご飯には,しそわかめと刻み小梅で飾りました
水曜日は ヒレカツ弁当
前の晩にパン粉までつけておき 朝揚げました
すき間うめおかずから
かぼちゃサラダ
ブロッコリーとミックスビーンズ
オレンジカリフラワーのマリネ
れんこんの明太子和え
紅くるりの浅漬け
串に刺した枝豆
茹で卵 赤ピーマン炒め
ラディッシュ きゅうりちくわでした
この日は出社日だったのでお茶とお味噌汁付きでした
金曜日は 焼き鮭弁当
巻きがゆるい くるくる卵焼きと
チーズちくわの青のり揚げ
すき間うめから れんこん明太子
紅くるり大根の浅漬け ブロッコリー
しらたきのチャプチェ風
紫玉ねぎの白だし 串さし枝豆でした
そしてこちらが 明日からのお弁当のすき間埋めおかず
作り置きです
上段左から
★ラディッシュの甘酢漬け 薄切りバージョン
★ささみのチーズ風味かつ(下準備)
★ラディッシュの甘酢漬け 椿バージョン
2段目
★花椒をきかせたなすのしそ味噌炒め
★茹でブロッコリー
★人参とちくわの明太子和え
★甘酢れんこん
★かぼちゃのいとこ煮
★赤ピーマンのドレッシング炒め
★モロッコいんげんとツナのマリネ クミン風味
★厚揚げのピリ辛おかか和え
10品です
明日からのお弁当作り 楽しみたいと思います

おかずは すき間埋めおかずから
かぼちゃサラダ
紅くるり大根の浅漬け
イエローカリフラワーのマリネ
しらたきのチャプチェ風
ブロッコリーとミックスビーンズのバルサミコ和え
紫玉ねぎの白だしマリネ
れんこんの明太子あえ
下準備で 醤油とすりおろしにんにく
赤唐辛子に漬け込んでいたホタテを
バター焼きにしました
卵焼きと すき間埋めおかずから
紫玉ねぎの白だし
串に刺した茹で枝豆
ブロッコリーとミックスビーンズ
れんこんの明太子和え
野菜たっぷりしらたきのチャプチェ風
紅くるり大根の浅漬けでした
ご飯には,しそわかめと刻み小梅で飾りました
水曜日は ヒレカツ弁当
前の晩にパン粉までつけておき 朝揚げました
すき間うめおかずから
かぼちゃサラダ
ブロッコリーとミックスビーンズ
オレンジカリフラワーのマリネ
れんこんの明太子和え
紅くるりの浅漬け
串に刺した枝豆
茹で卵 赤ピーマン炒め
ラディッシュ きゅうりちくわでした
この日は出社日だったのでお茶とお味噌汁付きでした
金曜日は 焼き鮭弁当
巻きがゆるい くるくる卵焼きと
チーズちくわの青のり揚げ
すき間うめから れんこん明太子
紅くるり大根の浅漬け ブロッコリー
しらたきのチャプチェ風
紫玉ねぎの白だし 串さし枝豆でした
そしてこちらが 明日からのお弁当のすき間埋めおかず
作り置きです
上段左から
★ラディッシュの甘酢漬け 薄切りバージョン
★ささみのチーズ風味かつ(下準備)
★ラディッシュの甘酢漬け 椿バージョン
2段目
★花椒をきかせたなすのしそ味噌炒め
★茹でブロッコリー
★人参とちくわの明太子和え
★甘酢れんこん
★かぼちゃのいとこ煮
★赤ピーマンのドレッシング炒め
★モロッコいんげんとツナのマリネ クミン風味
★厚揚げのピリ辛おかか和え
10品です
明日からのお弁当作り 楽しみたいと思います
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
翔泳社さんの「みんなの暮らし日記ONLINE」
で イタリアのお話公開中!

ぜひぜひご覧になってみてください
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
ブログへのご訪問ありがとうございます!
読者登録よろしかったらお願いいたします
インスタやっております♪
いいね!&フォローしていただけるとと嬉しいです
ランキングに参加しております
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.