
ひじきであと一品です
缶詰のひじきに 人参 ちくわ 油揚げ れんこん
絹さやを加えています
味付けは 醤油ではなく アンチョビとハチミツで
ちょこっと洋風〜
ひじきは缶詰です
れんこんは薄い輪切り 人参は千切り
ちくわは輪切り 油揚げはみじん切りにします
オリーブオイルで炒め アンチョビとハチミツを加え
仕上げに絹さやを加えます
具たくさんで洋風なひじきです
【材料(4人)】
ひじき・・・1缶(110g)
人参・・・40g
れんこん・・・35g
ちくわ・・・1個(50g)
油揚げ・・・25g
オリーブオイル・・・大さじ1
アンチョビ・・・5g
ハチミツ・・・小さじ2
絹さや・・・6個
【レシピ】
①フライパンにオリーブオイル ひじき 千切り人参 みじん切りの油揚げ
輪切りのちくわ 薄切りのレンコンを入れ炒める
②しんなりしてきたら アンチョビ ハチミツで味をつける
③仕上げに千切りの絹さやを加える
【ポイント】
★アンチョビの塩気のみで塩は加えていません
★ひじきは缶詰を使っています
乾燥は戻してください
★油揚げを刻んで加えることでコクが出ます
炒めていますが 味付けはサラダ風です
ご飯はもちろん パンにも合うお味となっています
ぜひぜひお試しください
缶詰のひじきに 人参 ちくわ 油揚げ れんこん
絹さやを加えています
味付けは 醤油ではなく アンチョビとハチミツで
ちょこっと洋風〜
ひじきは缶詰です
れんこんは薄い輪切り 人参は千切り
ちくわは輪切り 油揚げはみじん切りにします
オリーブオイルで炒め アンチョビとハチミツを加え
仕上げに絹さやを加えます
具たくさんで洋風なひじきです
【材料(4人)】
ひじき・・・1缶(110g)
人参・・・40g
れんこん・・・35g
ちくわ・・・1個(50g)
油揚げ・・・25g
オリーブオイル・・・大さじ1
アンチョビ・・・5g
ハチミツ・・・小さじ2
絹さや・・・6個
【レシピ】
①フライパンにオリーブオイル ひじき 千切り人参 みじん切りの油揚げ
輪切りのちくわ 薄切りのレンコンを入れ炒める
②しんなりしてきたら アンチョビ ハチミツで味をつける
③仕上げに千切りの絹さやを加える
【ポイント】
★アンチョビの塩気のみで塩は加えていません
★ひじきは缶詰を使っています
乾燥は戻してください
★油揚げを刻んで加えることでコクが出ます
炒めていますが 味付けはサラダ風です
ご飯はもちろん パンにも合うお味となっています
ぜひぜひお試しください
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
ブログへのご訪問ありがとうございます!
読者登録よろしかったらお願いいたします
インスタやっております♪
いいね!&フォローしていただけるとと嬉しいです
ランキングに参加しております
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.