
我が家の常備品 切り干し大根を使った副菜メニューです
戻した切り干し大根を きのこと一緒に
にんにくとオリーブオイルで炒め
最後に醤油で味付け
きのこスパゲッティの 切り干しバージョンです
きのこはお好みですが
今回は えのき しめじ 舞茸を使います
全て小さなざく切りにします
フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ
ぬるま湯で戻した切り干し大根
きざんだきのこを加え炒めます
しんなりしたら 醤油をたらして香りをつけます
冷凍の枝豆をちらしましたが
青ネギとかインゲンなどでもOkです
【材料(2〜3人)】
切り干し大根・・・20g
きのこ類・・・150g
オリーブオイル・・・大さじ1
にんにく・・・3g
醤油・・・大さじ1
茹で枝豆・・・少々
【レシピ】
①切り干し大根は水洗いしてから熱湯をかけ ぬるま湯に少しつけて
戻す
②きのこ類は小さめのざく切りにしておく
③フライパンにオリーブオイルとみじんぎりのにんにくを入れ
香りが出たら水気を切った切り干し大根 ②のきのこを加える
④しんなりしたら 醤油を加えよく絡め 器に盛り付け
茹で枝豆をちらす
【ポイント】
★茹で枝豆は インゲンや シソなどでもOkです
あと一品の副菜や 作り置き
お弁当のすき間埋めおかずなどにおすすめです
ぜひぜひお試しください
戻した切り干し大根を きのこと一緒に
にんにくとオリーブオイルで炒め
最後に醤油で味付け
きのこスパゲッティの 切り干しバージョンです
きのこはお好みですが
今回は えのき しめじ 舞茸を使います
全て小さなざく切りにします
フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ
ぬるま湯で戻した切り干し大根
きざんだきのこを加え炒めます
しんなりしたら 醤油をたらして香りをつけます
冷凍の枝豆をちらしましたが
青ネギとかインゲンなどでもOkです
【材料(2〜3人)】
切り干し大根・・・20g
きのこ類・・・150g
オリーブオイル・・・大さじ1
にんにく・・・3g
醤油・・・大さじ1
茹で枝豆・・・少々
【レシピ】
①切り干し大根は水洗いしてから熱湯をかけ ぬるま湯に少しつけて
戻す
②きのこ類は小さめのざく切りにしておく
③フライパンにオリーブオイルとみじんぎりのにんにくを入れ
香りが出たら水気を切った切り干し大根 ②のきのこを加える
④しんなりしたら 醤油を加えよく絡め 器に盛り付け
茹で枝豆をちらす
【ポイント】
★茹で枝豆は インゲンや シソなどでもOkです
あと一品の副菜や 作り置き
お弁当のすき間埋めおかずなどにおすすめです
ぜひぜひお試しください
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
ブログへのご訪問ありがとうございます!
読者登録よろしかったらお願いいたします
インスタやっております♪
いいね!&フォローしていただけるとと嬉しいです
ランキングに参加しております
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.