
りんごを赤ワインで煮て ダークチョコレートを絡めた
スイーツです
ハロウィンスイーツというわけではないのですが
なんとなくデコをハロウィン風にしてしまったので
ハロウィン前にご紹介です
近所のよく行くスーパーに
こんなかわいい姫りんごを発見
思わず手に取ってしまいました
ちょうど 赤ワインが残っていたので
赤ワインで煮ることに〜
りんごはしたから切り込みを入れて
芯と種を取り除きます
鍋の芯をとった姫りんご 赤ワイン 砂糖 シナモン
そしてオレンジの皮を加えるのですが
なかったのでオレンジマーマレードで
沸騰させ アルコール分をとばしたら
弱火にして15分煮ます
姫りんごに赤ワインを染み込ませるため
鍋に入れたまま冷まします
冷めたら 溶かしたダークチョコレートを
りんごに絡めます
そのまま置いてチョコレートを固めます
赤砂糖と シナモンシュガーチョコパウダーをふります
微妙なチョコがけとなってしまいました
材料(8個分)
姫りんご・・・8個
赤ワイン・・・250ml
オレンジマーマレード・・・大さじ1
シナモン・・・ひとふり
グラニュー糖・・・大さじ3
ダークチョコレート・・・120g
米油・・・大さじ1
赤砂糖・・・少々
シナモンチョコパウダー・・・少々
レシピ
①姫りんごは下の部分から切り込みを入れ芯と種を取り除く
②鍋に姫リンゴと赤ワイン オレンジママレード シナモン
グラニュー糖を入れ 火にかけ沸騰したら弱火にして15分煮て
そのまま冷ます
③ダークチョコレートに米油を入れ ラップなしで600Wのレンジで
40秒加熱してチョコレートを溶かし 冷めた姫りんごに絡める
④器に盛り付け 赤砂糖をちらし シナモンチョコパウダーをふる
ポイント
★オレンジママレードはオレンジの皮15cmぐらいでもOKです
★煮たワインにつけたまま冷ますことで姫りんごに
ワインがよく染み込みます
★ミルクチョコレートよりダークチョコレートがおすすめです
★シナモンチョコパウダーと 飾りの赤砂糖はなくてもOkです
甘酸っぱい姫りんごに赤ワインの香り
ダークチョコの旨味がクセになるお味です
甘さ控えめなので ワインのお供にもおすすめです
ぜひぜひお試し下さい
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
ブログへのご訪問ありがとうございます!
読者登録よろしかったらお願いいたします
インスタやっております♪
いいね!&フォローしていただけるとと嬉しいです
ランキングに参加しております
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+