「5月のお弁当のすき間埋めおかずと
それを使った夫弁当5日間」が
暮らしニスタさんの 素敵アイディアに選ばれています
今日一日 暮らしニスタさんのTOPページに表示されているそうです
TOPページ → ★
良かったらご覧になってみてください
週末の買い物に行かず 冷蔵庫にある野菜と乾物を取り出して作った
この週の お弁当のすき間埋めおかず6品
ちょこっと地味? 個々に写真撮るのも忘れていました
上段左から
★野菜だしで茹でたピーマン
茹でたピーマンは彩り鮮やかです
レシピはこちら ↓
★紫キャベツと紫玉ねぎのコールスロー
お弁当に入れるのでチーズとくるみは入れていません
レシピ↓
★ブロッコリーと茎のカニカマのマヨポン
ブロッコリーの茎も使って
レシピ↓
下段左から
★ほうれん草と人参のお浸し
めんつゆで味付けです
★たけのこのゆず味噌炒め
たけのこの水煮を 市販のゆず味噌で炒めました
最後は
★切り干し大根とミックスべジのケチャップ炒め
切干大根は常備しています
煮物にサラダに 炒め物に大活躍です
レシピ ↓
それではこれらを使った夫弁当
月曜日は家弁ならではの とろりんとした目玉焼きをのせた
ガパオライス風
テラスですくすく育っているバジリコをたっぷり使いました~
すき間埋めからは 茹でピーマン 紫キャベツのマリネです
カラフルパプリカのマリネも添えて
火曜日は お弁当のど定番的な 鮭のり弁
くるくる卵焼きと 赤ウィンナー
すき間埋めからは切り干し大根のケチャップ炒め
ブロッコリーの茎とカニカマ ほうれん草です
水曜日は ホタテのバター醤油焼きがメイン
半熟卵 オクラの塩茹でに赤ピーマン炒め
チーズちくわはシソ風味です
すき間埋めからは 茹でピーマン 紫キャベツのコールスロー
木曜日は どぉ~んとアジフライのっけ弁当
くるくる卵焼き ししとうの素揚げ
すき間埋めからは 切り干し大根と紫キャベツです
金曜日は万願寺唐辛子の肉巻き弁当
レシピ ↓
卵焼きには すき間埋めおかずの茹でピーマンと
切干大根のケチャップ炒めを入れました
あとはたけのこと 紫キャベツのコールスロー
久しぶりにラデッシュの飾り切りを作りました
新鮮な葉っぱは さっと茹でておひたしにして ラデッシュの周りに
くるくるっと巻き付け盛り付け
以上お弁当のすき間埋めとそれを使った夫弁当でした~
そろそろお弁当作りが始まる~という方もいらっしゃるかもしれません
参考になるものがありましたら うれしいです
うれしい掲載のお知らせでした
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
ブログへのご訪問ありがとうございます!
読者登録よろしかったらお願いいたします

インスタやっております♪
いいね!&フォローしていただけるとと嬉しいです
ランキングに参加しております
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
レシピブログに参加中♪
にほんブログ村
各国料理 ブログランキングへ
☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.