5月7日 今日は「こなもんの日」だそうですね~
あとで粉もんレシピ載せようかな・・・
さて 先日作った肉味噌と レンジで加熱したなす作る
シソたっぷりがおいしい レンチンなすの肉味噌和えです
なすは1個ずつ ラップに包み
600Wのレンジで 4分~加熱します
熱くなっているので火傷に気を付けて
ラップのまま氷水に入れます
ラップをはずし 冷やしたら
輪切りにして 耐熱皿に入れ
肉味噌とごま油をを加え
ふんわりラップをして600Wで 1分半加熱
よく混ぜ合わせればできあがりです
【材料(2人)】
なす・・・3個
肉味噌・・・160g
ごま油・・・小さじ2
シソ・・・6枚
【レシピ】
①なすはヘタはつけたまま ガクの固い部分を切り取り1個ずつラップにくるんで
600Wのレンジで約4分加熱する
②氷水にラップごと入れラップをはずて冷やし 食べやすい大きさに切る
③耐熱皿に水気を切ったなすと ごま油 肉味噌を入れふんわりラップをかけ
1分半加熱してよく混ぜ合わせる
④器に盛り付け千切りのシソをたっぷりのせる
【ポイント】
★レンジ加熱したなすを氷水で冷やすと色褪せがしません
★肉味噌のレシピ ↓
なすを揚げていないので さっぱりといただけます
シソと絡めてお召し上がりください
読者登録よろしかったらお願いいたします
インスタやっております♪
いいね!&フォローしていただけるとと嬉しいです
ランキングに参加しております
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
レシピブログに参加中♪
にほんブログ村
各国料理 ブログランキングへ
☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.