030


春らしいスイーツを作りました~


桜パンナコッタとゼリー


下の白い部分は 濃厚でちょこっと甘めな桜パンナコッタ


牛乳と生クリームに 桜パウダーを加えています


上の部分には桜ゼリーと 塩漬け桜と エディブルフラワー


051

10年以上使っている 直径18㎝の型


年季が入っています


052

ゼリーの場合きれいに 外したいので


型にオイルを塗ります


オイルはボーソー米油・・・


クセや 匂いがないので最適です


桜ゼリーは 桜リキュールやシロップを加えたりと


色々な作り方があるかと思いますが


053

今回はいただき物の この「さくら茶」を使いました


ちょっとゼリーのような感じで お湯を加えて


さくらの香りのお茶を楽しむそうです


056

そのさくら茶と 塩漬け桜は塩抜きして


そして白いエディブルフラワー


058

水でふやかしたゼラチンに さくら茶と砂糖を


059

熱湯で溶かし よくかき混ぜ 500Wのレンジで約1分加熱


060

1/3位を型に流し入れ エディブルフラワーと 塩抜きした桜をちらし


冷蔵庫で固めます


ゼリーが固まって花が固定されたら


残りのゼリーを入れ再び冷蔵庫へ


050

パンナコッタの白い部分


牛乳と生クリーム 砂糖に桜パウダー 水でふやかしたゼラチンを加え


火にかけ しっかりと混ぜ合わせます


もちろんレンジ加熱でもOKです


025

しっかり固まったら 型の底を手で触れるぐらいのお湯につけて


型からそっと外し 器に盛り付けます


【材料(18㎝のドーナッツ型)】
★桜ゼリー★
さくら茶・・・200g
ゼラチン・・・7g
グラニュー糖・・・大さじ2
熱湯・・・300ml

ボーソー米油・・・少々

塩漬け桜・・・適量
エディブルフラワー・・・適量
熱湯・・・300ml

★桜パンナコッタ★
a牛乳・・・100ml
a生クリーム・・・200ml
a桜パウダー・・・小さじ1
aグラニュー糖・・・50g
aバニラエッセンス・・・3滴
aゼラチン・・・6g


【レシピ】
①耐熱皿に 水大さじ2でふやかしたゼラチン さくら茶 グラニュー糖を
 加え熱湯を注ぐ

②よくかき混ぜたら500Wのレンジで約1分加熱して完全に
 溶かし混ぜ合わせる

③ボーソー米油をぬった型に ②の1/3位を入れ塩抜きした
 塩漬け桜 エディブルフラワーをちらし冷蔵庫で固め 花が固定されたら
 残りのゼリー液を入れ冷蔵庫で固める

④aの桜パンナコッタの材料のゼラチンは 水大さじ2でふやかし
 残りの材料とともに鍋に入れ 弱火にかけ かき混ぜながら溶かす

⑤粗熱が取れたら③の桜ゼリーに注ぎれいぞうこでかためる

【ポイント】
★ゼリーは少し硬め パンナコッタは少し柔らかめに作っています

★型にオイルを薄く塗っておくと外しやすくなります
 ボーソー米油は匂いやくせがないのでお勧めです

★花をちらすゼリーの時は 花が動かないように花がかぶるぐらいの
 ゼリー液で固めてから残りのゼリー液を加えます

★④の工程は 500wのレンジ加熱でもOKです
 30秒ごとに取り出して様子を見て完全に溶かしてください

★型から外すときは そこの部分を手で触れるぐらいのお湯に
 少しつけてから外してください


022 (2) - コピー

できあがり~


上のゼリーの部分は 少し塩気もあり桜の香りがぎっしり~


下のパンナコッタは濃厚少し甘めです


春らしいスイーツになりました


今回大きなドーナッツ型で作りましたが


021 (2)

お花見弁当のスイーツの一つ


024 - コピー

こんな風にグラスで作ってもかわいいですね


お好みで~


ぜひぜひお試しください


翔泳社さんの「みんなの暮らし日記ONLINE」

で イタリアのお話公開中!

2709-1


リコッタチーズの種類や 作り方 リコッタチーズを使った料理など
ご紹介しています


ぜひぜひご覧になってみてください


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

ブログへのご訪問ありがとうございます!


読者登録よろしかったらお願いいたします   



インスタやっております♪
いいね!&フォローしていただけるとと嬉しいです

Instagram

ランキングに参加しております
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです


レシピブログに参加中♪



にほんブログ村


各国料理 ブログランキングへ



☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.