025


今年の2月は うるう年で1日多いとはいえ 29日までで短い~


あっという間に3月になりましたね・・・


早いな~


さて いきなり入りますが


ちくわの青のり揚げはおいしいですよね~


お弁当にも ときどき登場しますが


今日は 青のりではなく 「青じそ」で~


050

ハウスさんの「きざみ青じそ」 チューブタイプで使いやすい~


国産の青じそを使用していて 香りもとってもいいです


もち粉に きざみ青じそを加え


051

炭酸水を加えます


052

よ~くかき混ぜて


053

太ちくわ・・普通サイズのものでもOKです


太ちくわは 4等分に切ります


054

青じそ風味の衣を絡めて


055

多めのオイルで 揚げ焼きします


056

カリッと揚げたらできあがりです~


【材料(2人)】
太ちくわ・・・2本
もち粉・・・25g
きざみ青じそ・・・10g
炭酸水・・・45g
オイル・・・適量
★米油を使用


【レシピ】
①もち粉にハウスきざみ青じそを入れ炭酸水を加えよくかき混ぜる

②太ちくわを縦横4等分に切り①の衣を絡め 多めのオイルで
 揚げ焼きにする

③全体をカリッと揚げ焼きしたら油をしっかり切って器に盛り付ける


【ポイント】
★もち粉と炭酸水でカリッともちっと仕上がります



レモン・青じそ・ねぎ塩料理レシピ
レモン・青じそ・ねぎ塩料理レシピ  スパイスレシピ検索

レシピブログさんの「便利なチューブ入りペーストでおいしさ広がる簡単レシピ」
レシピモニターに参加しています
きざみ青じそをプレゼントしていただきました~


018

青じその香りがたまらない~


おつまみにも お弁当のおかずにもお勧めです


ぜひぜひお試しください


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

ブログへのご訪問ありがとうございます!


読者登録よろしかったらお願いいたします   



インスタやっております♪
いいね!&フォローしていただけるとと嬉しいです

Instagram

ランキングに参加しております
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです


レシピブログに参加中♪



にほんブログ村


各国料理 ブログランキングへ



☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.