
じめじめしてくると 酢のきいたものが食べたくなりますね~
今日はいつものから揚げを 甘酢に漬け込みました
素揚げした茄子も一緒です
仕上げに九条ネギをたっぷりと絡めて~
ネギたっぷりがおいしいです
鶏もも肉は 一口大に切り 塩・コショウ
酒をふってもみ込みます
甘酢を作ります
我が家は酸っぱいのが好きなので 酢は多めです
素揚げした茄子を漬け込み
鶏肉も 米粉をふり茄子を揚げたオイルで揚げていきます
茄子とともに 揚げた鶏肉も甘酢に漬け込んだら
小口切りにした九条ネギをたっぷり~
お好みで七味をふります
材量(2人)
鶏もも肉 1枚(282g)
塩・コショウ 少々
酒 小さじ2
もち粉 大さじ1
茄子 1個(120g)
★小さめの米茄子
揚げオイル 適量
★フライパンに1cm位
a醤油 大さじ2
a酢 大さじ3
a三温糖 大さじ2
aしょうが 小さじ1
★チューブ
aごま油 小さじ2
ねぎ 2本分
★九条ネギの青い部分
レシピ
①鶏もも肉は一口大に切って塩・コショウ 酒をふりもみ込む
②aの材料を混ぜ合わせ くし形に切って素揚げした茄子を漬け込む
③鶏もも肉にもち粉をふり 茄子を揚げたオイルで揚げていく
④揚げた鶏肉を茄子とともにタレにつけ込み みじん切りにしたねぎを加え
器に盛り付ける
できあがり~
ネギたっぷりで 絡めていただきます
この時期お勧めの一品でした
★★お知らせ★★
翔泳社さんの「みんなの暮らし日記ONLINE」
で イタリアのお話公開中!
イタリア料理の魅力
「知りたい!食べたい!本場のピッツァ」
ぜひぜひご覧になってみてください
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
ランキングに参加しております
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
レシピブログに参加中♪
にほんブログ村
各国料理 ブログランキングへ
読者登録よろしかったらお願いいたします