
スパイス大使5月は イタリア料理にも欠かせない
バジル オレガノ タイムです
どれも好きな香り~
まずは タイムを使った一品
タイムは 地中海沿岸一帯が原産で
香料や薬草として使われていたそうです
防腐作用が強く エジプトではミイラを作るときにも使われていたとか・・・
お料理では 魚や肉の臭み消しに使われます~
今回は米ナスのリピエーニ
茄子を縦半分に切り 切り込みを入れ
両面を焼いていきます
あとでオーブンに入れるので ここでは
しっかり火を入れなくてもOkです
焼いたら 茄子の中身をくりぬきます
ズッキーニと エビ くりぬいた茄子に
トマトソースとタイムを加え 600wのレンジで4分加熱します
くりぬいた茄子に たっぷりと詰めたら
スライスチーズをのせ オーブンへ
トマトソースとバジリコを添えたらできあがりです
材料(2人)
米茄子 1個(310g)
むきエビ 100g
ズッキーニ 1/2個(80g)
トマトソース 50g
タイム 小さじ1
オリーブオイル 大さじ2~
塩・コショウ 少々
スライスチーズ 1枚
レシピ
①米茄子はヘタを取り縦半分に切り切り込みを入れる
②フライパンに大さじ1のオリーブオイルを入れ茄子の両面を焼き
中身をくりぬく
③ボウルに角切りにしたズッキーニ むきエビ くりぬいた茄子 トマトソース
タイム オリーブオイル大さじ1を加え 塩・コショウで味を調え
600Wのレンジで4分加熱してよくかき混ぜる
④くりぬいた茄子に③を詰め スライスチーズをのせオリーブオイル(分量外)
少々ふりかけ180℃のオーブンまたはトースターで焼く
⑤器に盛り付け トマトソース(分量外)をのせバジルを飾る
さわやか料理レシピ スパイスレシピ検索
できあがり~
タイムのさわやかな香りがエビの入ったトマトソースのおいしさを引き立てます~
ぜひぜひお試しください
★★お知らせ★★
翔泳社さんの「みんなの暮らし日記ONLINE」
で イタリアのお話公開中!
イタリア料理の魅力
「残ってしまったバルサミコ酢をおいしく活用!」
ぜひぜひご覧になってみてください
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
ランキングに参加しております
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
レシピブログに参加中♪
にほんブログ村
各国料理 ブログランキングへ
LINEでブログ更新のお知らせが届きます
読者登録よろしかったらお願いいたします