027


お花見日和ですね~


今年のお花見は ちょこっと変化球~


フォカッチャを中心に イタリアンなメニューなんていかがでしょうか


何年か前に ヤマサさんのお花見グランプリの


賞品でいただいた ル・クルーゼのピンクのお花型の


ココット・フルール


ずっ~としまい込んでいました


なんだか かわいくて使えなかった・・・(実は貧乏性)


でも今回は使いましたよ~


024

簡単に できちゃいました


フォカッチャが・・・


全粒粉を混ぜて 桜の塩漬けと パルミジャーノをたっぷり


イタリアのイースターでいただく「ピッツァ・ディ・パスクア」のレシピを


参考に作りましたよ~


このフォカッチャを中心に


011

チーズとハム類の盛り合わせ


012

彩りごちそうサラダと~


013 - コピー

ブラックオリーブ リンゴチップス 桜あんこ ラズベリージャム


パプリカのマリネなど ちょこちょこっと~


もちろんワインとあわあわで~


フォカッチャの作り方はこちら・・・


材料
強力粉     250g
全粒粉     50g
ドライイースト 6g
塩       3g
砂糖      5g
★桜砂糖使用
パルミジャーノ 50g
さくらの塩漬け 20g
オリーブオイル 大さじ1+小さじ1
ぬるま湯    180㏄


レシピ
①ボウルに強力粉と全粒粉を入れ
 真ん中にくぼみを作りドライイースト
 を入れその周りに砂糖 塩 オリーブ
 オイル 塩抜きした刻んだ桜の塩漬けを
 おく
★桜は飾り用に5個残しておく

②ぬるま湯を真ん中のイーストに少し加え
 よくかき混ぜてから全体にぬるま湯を入れ
 スプーンなどでかき混ぜる

③ボロボロしてきたら粗く削った
 パルミジャーノを加え練り込むように混ぜ
 打ち込んでいく
★生地が滑らかになるまで

④ラップをかぶせ 暖かいところで1時間
 倍に膨らむまで置く

⑤生地を5つに分け丸くして 小さじ1の
 オリーブオイルを塗ったル・クルーゼに
 入れ蓋をして20分置く

⑥220℃にしたオーブンに蓋を外して入れ
 20分間焼き 桜を飾る


018

チーズやサラダを用意して できあがりです~


025

こんな感じでオープンサンド風に


好き好きに楽しんでくださいね


ル・クルーゼでこんなに簡単にフォカッチャが焼けるなんて


知りませんでした~


これから活躍しそうです


今日は風の強い東京地方


桜吹雪ですね・・・


皆様素敵なお花見をお楽しみください


ヤマキだし部のアンケートのお知らせです


バナーをクリックしてくださいね

だしについてのアンケート実施中!4/10(火)正午まで!
だしについてのアンケート実施中!Amazonギフト券500円分プレゼント◎4/10(火)正午まで!




★★お知らせ★★

翔泳社さんの
「みんなの暮らし日記ONLINE」

で イタリアのお話公開中!

イタリアン・ドルチェの甘~いお話


ぜひぜひご覧になってみてください


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;


ランキングに参加しております

ぽちっと応援して頂けると嬉しいです



レシピブログに参加中♪



にほんブログ村


各国料理 ブログランキングへ



LINEでブログ更新のお知らせが届きます
読者登録よろしかったらお願いいたします

ありがとうございました