
先週まで この辺はまだまだ咲かないね~
なんて言っていた 我が家から見える桜並木は
今まさに満開です~
桜って やっぱり荘厳・・・
昼間の青空の下にしても夜のライトアップに
照らさせていても 美しい~
まさに妖艶ですね
そんな桜を見に お弁当を持って出かけましょう~
お弁当にも 桜が満開~
春野菜の菜の花と筍 そして昆布締め鯛の入った
ちらし寿司です
桜の花は はんぺんで作りました
仕上げにアクセントで ちょこっとイクラをちらしています
材料(4人~)
米 2合
白だし 大さじ1
a米酢 大さじ3
a三温糖 大さじ2
a塩 小さじ1/2
菜の花 1束(140g)
白だし 小さじ1
醤油 小さじ1
タケノコ 160g
★下茹でしたもの
白だし 大さじ1
みりん 大さじ1
水 大さじ7
白ごま 大さじ2
昆布〆鯛 120g
はんぺん 2枚
白だし 大さじ1
水 大さじ7
ビーツ 4g
イクラ 30g
レシピ
①米は白だしを加え炊きaのすし酢
を混ぜ合わせる
②菜の花はさっと茹で水気をよく絞って
白だし 醤油をまぶしておく
③タケノコは白だしとみりん水を煮立たせた
中に入れ弱火で煮る
④はんぺんはさくら型に型抜きして白だしと
水を火にかけ沸騰したら火を止めて加える
⑤はんぺんを1/3残しあとはビーツを加え
ピンクに染める
⑥酢飯に ゴマとタケノコ 菜の花を加え
さっとかき混ぜ器に盛り付ける
⑦昆布〆にした鯛を薄く切りのせて
桜はんぺんとイクラをちらす

できあがり~
奥に見えるのはつくねです
このレシピは次回
皆様素敵なお花見をお楽しみください
ヤマキだし部のアンケートのお知らせです
バナーをクリックしてくださいね
だしについてのアンケート実施中!Amazonギフト券500円分プレゼント◎4/10(火)正午まで!
★★お知らせ★★
翔泳社さんの「みんなの暮らし日記ONLINE」
で イタリアのお話公開中!
イタリアン・ドルチェの甘~いお話
ぜひぜひご覧になってみてください
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
ランキングに参加しております
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
レシピブログに参加中♪
にほんブログ村
各国料理 ブログランキングへ
LINEでブログ更新のお知らせが届きます
読者登録よろしかったらお願いいたします
ありがとうございました