
お餅が大好きな我が家・・・
昨日の買い出しで買ってきた切り餅
早速食べたい~ということになり
封を開けました
お雑煮はお正月ということで
ちょっと変わりメニュー
丸ごと素揚げして
おだしをたっぷりかけます
だし汁はもちろんヤマキ基本のだしで~
お餅を油で揚げてコクをつけた分
ふんわりおろした大根おろしをたっぷりとのせて
さっぱりといただきます
材料(2人)
角餅 2個
大根おろし 100g
青ネギ 10g
海苔 適量
赤柚子胡椒 少々
だし汁 2カップ
★水400mlにヤマキ基本のだし
焼きあごと焼き煮干しの合わせだし
1パックを入れ3分煮出す
薄口醤油 小さじ2
みりん 大さじ1
揚げ油 適量
レシピ
①だし汁に薄口醤油とみりんを入れ
強火で煮立てる
②揚げ油に角餅を入れひっくり返し
ながらゆっくりと揚げる
★表面が薄いきつね色になり割れてきたら
OKです
③器に餅を入れ大根おろし 薄切りした
ネギ 海苔 赤柚子胡椒をのせ①の
だし汁をまわりからかける
ヤマキだし部 おだしレシピ
できあがり~
ヤマキ基本のおだしをきかせた汁は
もちろん飲み干してください~
来客などで お酒の後にお出ししても 喜ばれます
ぜひぜひお試しください
さて今日はおせち作り
本格的に取りかかります~
皆様素敵な一日を!!
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
ランキングに参加しております
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
レシピブログに参加中♪
にほんブログ村
各国料理 ブログランキングへ
LINEでブログ更新のお知らせが届きます
読者登録よろしかったらお願いいたします
ありがとうございました
コメント
コメント一覧 (1)
おはようございます
揚げ餅のおろしのせ
素晴らしい餅料理
美味しそうです
丁寧なレシピありがとうございます。