
イブですね~
昨日の夕方遅くにスーパーへ行ったら
若い子たちグループがいっぱいいて
お惣菜やら お菓子やらを 楽しそうに選んでいました
今年はおうちパーティーが多いのかな・・・
さて今日は イタリアの定番イブメニュー
みんなの暮らしの日記のコラムにも書いていますが
イタリアではイブにはお肉は食べないので
魚介や野菜が中心になります
この“インサラータ・ディ・マーレ”
魚介のサラダは イブ定番メニューです~
エビ イカ タコ アサリ ムール貝と
魚介たっぷり~
プチトマト ジャガイモ セロリ ブラックオリーブと
野菜もばっちりです~
ポイントは水に レモン セロリ ニンニク パセリ 白ワインを
いれた クールブイヨンと呼びますが
これでそれぞれの魚介を茹でていきます
この茹で汁は味付けにも使いますよ~
材料(4~6人)
クールブイヨン
a水 1ℓ
aレモン 1/2
aニンニク 1個
aセロリ 30g
a玉ねぎ 40g
aパセリ 少々
a白ワイン 大さじ3
a塩 小さじ1/2
アサリ(殻付き) 200g
ムール貝 160g
エビ(殻付き) 8尾(340g)
イカ 100g
タコ 160g
ジャガイモ 1個(120g)
★煮崩れしないメークイン
セロリ 60g
プチトマト 10個(120g)
黒オリーブ 12個
★種なし
bオリーブオイル 大さじ3
bレモン汁 大さじ3
b魚介の茹で汁 大さじ3
塩・コショウ 少々
パセリ 少々
レシピ
①鍋にaの材料を入れひと煮立ちさせ
クールブイヨンを作る
②魚介をそれぞれ茹で茹で汁はざるで
漉しておく
★アサリ ムール貝は貝が開いたらすぐ
上げる
★エビは殻つきのまま茹でてから殻と頭
をとる
★イカは茹でてから輪切りにする
★タコは蒸しダコですがさっと
クールブイヨンにくぐらせ香りをつけ
食べやすい大きさに切る
③ジャガイモはクールブイヨンで茹で
小さな角切りに プチトマト 黒オリーブ
は半分に セロリは薄切りにする
④bの材料をよく混ぜ合わせ塩・コショウ
で味を調え 魚介と野菜にかけてよく和え
器に盛り付けみじん切りのパセリをふる
★冷蔵庫で30分~ぐらい置くと味が
なじんでおいしくなります

できあがり~
白ワインはもちろん スプマンテなどの泡物にも
よく合いますよ~
クリスマスパーティーに ぜひぜひお試しください
それでは皆様
素敵なクリスマスイブをお過ごしください!!
★★お知らせ★★
翔泳社さんの「みんなの暮らし日記ONLINE」で
ピッツァのお話掲載されています
みんなの暮らし日記ONLINE
「イタリア人はイブにお肉を食べません」 → ★★★
こちらからです
ぜひぜひご覧になってください
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
ランキングに参加しております
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
レシピブログに参加中♪
にほんブログ村
各国料理 ブログランキングへ
LINEでブログ更新のお知らせが届きます
読者登録よろしかったらお願いいたします
ありがとうございました
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
だし部からのお知らせです
だしについてのアンケート実施中!12/25(月)正午まで!
バナーをクリックしてご協力お願いいたします!!
コメント
コメント一覧 (1)
MerryChristmas
ちょっぴり豪華に魚介のサラダ!
効果にサラダ料理ですね
美味しそうです
丁寧なレシピありがとうございます。