フーディストノートに掲載です!【かぶの葉っぱとベーコンのソテー】 2024年02月29日 お弁当のすき間埋めおかずで作った一品かぶの葉っぱをメインに角切りベーコンと角切りにしたかぶの実も入れてソテーした【かぶの葉っぱとベーコンのソテー】がライフスタイルメディア フーディストノート『フライパン一つ!「かぶとベーコン」のかんたんレシピ』に掲載され ... 続きを読む
液体塩こうじ漬け野菜で〜お花おにぎり 2024年02月29日 昨日の夫弁当最近 よく見かけるカラフルな大根もしかしたら そろそろ終わりなのかなそんな赤紫の「紅くるり大根」と「紫大根」を使ってお花おにぎり酢飯ではなく ごま油と白ごまであえて丸めたもの大根は 前日からスライスして液体塩麹に漬け込んでいつもは つぶつぶあ ... 続きを読む
コンソメは無し!食べ納めロマネスコのポタージュ 2024年02月28日 ロマネスコは 寒ければ寒いほど美味しくなると言われている冬野菜やっぱりもう終わりですかね見かけなくなりました今年は暖冬のせいかわからないけれどあまりお目にかからなかったようなロマネスコをはじめてみた時なんてゴツゴツした野菜 なんだろうと思いました見た目に ... 続きを読む
新・玄米Life始めます!玄米プロジェクトアンバサダー就任 2024年02月27日 このたび 玄米プロジェクトアンバサダーに就任しました本日 オンラインにて キックオフ会がありました★新・玄米Lifeのおすすめ★玄米とは・玄米の知識★玄米を続けていくにはなどなど 玄米についての勉強会があり詳しく丁寧に教えていただきました玄米と聞くと なんと ... 続きを読む
お弁当のすき間埋めおかずできました! 2024年02月27日 お弁当のすき間埋めおかずできました作ったのは日曜日の夜月曜日に 早く出るというので慌てて準備いつも通り野菜中心のおかずです上段左から★人参しりしり風千切りにした人参をごま油とだして炒め味付けして白ごまをふりました作り置きなので卵は入れませんでした本当はツ ... 続きを読む
【ぶりしゃぶのぶりが残ったので ぶりとれんこんのチーズ焼き】編集部Pick up!です 2024年02月26日 前日のぶりしゃぶの ぶりが中途半端に残ったので作ったぶりとれんこんのチーズ焼きが暮らしニスタ様の 編集部Pick up!に選ばれています今日一日TOPページに掲載されています〜こちらから → ★★よろしかったらご覧になってみてくださいそれでは私のレシピ【材料(2人 ... 続きを読む
作り置き無しだった先週のお弁当のふり返り 2024年02月26日 先週のお弁当のふり返りですいつも準備する お弁当のすき間埋めおかずは無しでしたというのも 日曜日も出掛けていて月曜日も朝からお出かけ作るタイミングを失ってしまいましたそれに金賞日が祝日だったので4日間だけということもあり・・・祝日しばらくないな祝日は金曜 ... 続きを読む
新玉ねぎで〜フレッシュサーモンの玉ねぎマリネ 2024年02月25日 新玉ねぎの季節に おすすめの一品我が家のおもてなし料理の定番でもありますブロックの刺身用のサーモンを塩と砂糖をすりこみ オレガノと粒こしょうをのせラップをして 一晩(8時間以上)冷蔵庫におきますそれを薄く切ってから すりおろした新玉ねぎと調味料でマリネし ... 続きを読む
ちぢみほうれん草がいい!ほうれん草のソテーローマ風 2024年02月24日 急に真冬の寒さになりましたが春は確実に近づいているなんせ 春一番はもうふいていますしねそうなってくると 終わりが近づいている冬野菜なんとなく食べ納めしたくなりますね今日は ちぢみほうれん草で作るととっても美味しい一品ですこちらがちぢみほうれん草一般的なほ ... 続きを読む
【醤油も砂糖も無し!ハーブとワイン風味のぶり大根】編集部Pick up!です 2024年02月23日 お醤油も砂糖などの甘味も加えない塩と白ワインとハーブで作るぶり大根【醤油も砂糖も無し!ハーブとワイン風味のぶり大根】が暮らしニスタさまの 編集部Pick up!に選ばれています今日一日TOPページに掲載ですお時間ございましたら ご覧になってみてください詳しくはこちら ... 続きを読む
つぶすからおいしい〜イタリアンな小かぶのソテー 2024年02月23日 小かぶが 見切り品としてお安くなっていたので迷わず購入夫が かぶ好きなので 味噌汁や 浅漬けサラダに ソテーなど色々使っています今回はちょこっとイタリアンこのレシピは ローマのメルカート(市場)でイタリア人のシニョーラに 教わったものイタリアにも 「かぶ ... 続きを読む
「猫の舌」という焼き菓子(リングエ・ディ・ガット) 2024年02月22日 2月22日ニャン・ニャン・ニャンで「猫の日」そんな猫の日に イタリアの薄焼きクッキー「リングエ・ディ・ガット」 直訳すると 「猫の舌」という意味ですバターと卵白と薄力粉で作るこのクッキーサクサクっとしていて 軽いので食べ始めると止まらないおいしさフランス ... 続きを読む
ひな祭りにもおすすめな ぶぶあられはんぺん団子 2024年02月21日 2月も後半実は ひな祭りも近いですね今年のひな祭りは 日曜日家族で ひな祭りパーティーかな・・・我が家は 娘ちゃんがいないことを理由に雛人形は飾らないかな・・・いや頑張って飾るかな・・・そんなひな祭りにもおすすめな一品ぶぶあられはんぺん団子過去レシピから ... 続きを読む
【お刺身パックで作る料理レシピ】コンテスト受賞です! 2024年02月21日 スーパーの魚コーナーに売っている「刺身の切り落とし」きれいに揃えて切ったお刺身の はじの部分とかの切り落としが 何種類か入っていてお値段も手頃そんなお刺身の切り落としを使って作る【お刺身の切り落としで!絶品魚介のスパゲッティ】が暮らしニスタ様の【お刺身パ ... 続きを読む
【レンジで時短・簡単枝豆とコーンのはんぺんバーグ】人気検索TOP10入りです〜 2024年02月20日 お弁当のおかずに おすすめな はんぺんをつぶして 枝豆とコーンを混ぜ合わせた はんぺんバーグレンチンで 時短・簡単レシピですがこちらが クックパッドさんの「はんぺんバーグ」の人気検索で TOP10入りだそうです〜でも今日じゃないの・・・・微妙・・・もう入って ... 続きを読む