ローマのおいしい生活in東京

20年間のイタリア生活を終え帰国。本場のイタリアンをはじめ普段のさりげない和食など見て楽しい食べておいしいお料理ブログです。

2022年12月

大晦日ですねおせちの準備に追われていますいつもの年なら29日 30日と3日間かけて少しずつ作っているのですが昨日 ほぼ一日中 遊び歩いていました こんな映画観てきました〜ドキュメント映画ぽくて面白かったですさて おせちは後ほどご紹介するとしてこの時期にお ... 続きを読む

先日 緑深い奥高尾にある「うかい鳥山」に行ってきました広大な敷地には合掌造りの集落清流が流れる日本庭園どの角度から見ても 風情があります鯉が優雅に泳いでいて・・・囲炉裏提灯と雨樋・・・神殿もあり結婚式もできるそうです庭園風景を眺めているだけでも癒されます ... 続きを読む

マッシュしたポテサラにいぶりがっこを加えると ぐっと大人味なおつまみポテサラになってしまうから不思議ですそんなポテサラに葉っぱのチュイールを飾っておしゃれに盛り付けチュイールのレシピはこちら 夫と二人 パクパク箸が止まらない状態であっという間に食べちゃいま ... 続きを読む

今さらですが 先週のお弁当のふり返りお弁当記録として残しておきます先週末はクリスマスでしたね何だか遠いい昔のことに感じます この週のお弁当のすき間埋めおかずはそれでは上段左から★かぼちゃの肉巻きハニーマスタード  ★イワシのフライ★パスタのアランチーニ2段 ... 続きを読む

今更クリスマスでもないのですが25日のホームパーティーのアンティパストをご紹介アンティパストは イタリアの前菜という意味我が家のパーティーは 野菜中心で いろんなものをちょこちょこっと盛り付けています少しずつでいいから色々な種類をいただけるのが嬉しい〜お ... 続きを読む

どこにパスタがあるんだ〜と言った感じですがお茶漬けあられのような 小さなつぶつぶこれが イタリアの島の一つサルデーニャ島を代表するパスタ「フレーゴラ」です方言で「フレーグラ」と呼ばれていることもありますこのフレーゴラ 大・中・小と3種類の大きさがあり料理に ... 続きを読む

先日 仕舞い込んでいた型を取り出してきて作った葉っぱのチュイールチュイールは 小麦粉 バター 卵白 砂糖が主な原料で混ぜ合わせて焼いたもの丸く薄く焼いて熱いうちにカーブをつけますパンナコッタやアイスクリームの付け合わせにしても美味しい今回は甘くない砂糖は ... 続きを読む

人が集まることが多くなるこの時期パーティー料理にはもちろんですが作り置きしておいても 何かと使えるのがローストポークです今回は焼く前に塩麹に 半日漬け込みましたそのせいかお肉はしっとり〜おいしく仕上がりましたそれではレシピです【材料(3〜4人)】豚肩ロー ... 続きを読む

寒波が来ていて 東京地方お天気はいいのですが 冷たい北風がピューピュー吹いていますこんな日は 体の芯から温まるスープがいいですねオニオングラタンスープは その名の通り玉ねぎで作るのですが今回は大根で作っていきます大根とベーコン チューブのにんにくとしょう ... 続きを読む

本日の夫弁当です〜クリスマス前ということで洋風な一口タイプのころころ寿司酢飯には刻んだパルミジャーノと甘酢のれんこん丸めたら生ハムで巻きますお弁当箱に1個 2個 3個とツリー風に詰めますあとは雪の結晶パスタと 星型にくり抜いた野菜で飾り付けすき間には 卵 ... 続きを読む

本日は「冬至」ですね冬至とは一年で一番夜が長くて昼間が短い日・・・この日を境に 徐々に日が伸びていくとかそんな冬至には ゆず湯に入って厄払いをしてまた運気が上がる「ん」のつくものを食べる風習がある日本南京(かぼちゃ)にんじん れんこん ぎんなんなどなど冬 ... 続きを読む

先日 鯛の昆布締めを和風に食べるのではなくマッシュポテトとクリームチーズでいただくワインにあう一品【昆布締めたいとオリーブ入りマッシュポテトのティンバッロ風】をご紹介しましたが 鯛以外のお魚だと何があいますかというコメントをいただきイタリアにいた頃は スズ ... 続きを読む

今年のクリスマスパーティーメインは決まったけど あとはどうしよう〜なんていう時におすすめなのがこの食パンカップのサバ・トマ・クリチペースト身近な食材 食パンで作るおつまみ的な一品サンドイッチ用パンに切り込みを入れ お花みたいに折り重ねて焼いてから中身は  ... 続きを読む

どこにでもあるラグー(ミートソース)スパゲッティに見えますが実はこれ グルテンフリーのヘルシーパスタなんです先日の玄米レシピコントストの賞品の一つルゲンマイの玄米100%の生麺で作りました小麦粉不使用で コシのある食感ともちもち感があります太麺と細麺がありま ... 続きを読む

長く続きました 秋田の日本酒を楽しむ会でいただいた日本酒のレシピも これが最後となりました長いことお付き合いいただきましてありがとうございました最後のお酒は株式会社飛良泉本舗さま山廃純米酒 (特別純米酒)飛良泉さまは 東北で最も古い歴史を持つ蔵だそうです ... 続きを読む