ローマのおいしい生活in東京

20年間のイタリア生活を終え帰国。本場のイタリアンをはじめ普段のさりげない和食など見て楽しい食べておいしいお料理ブログです。

2020年12月

本日は「冬至」ですね冬至とは一年で一番夜が長くて昼間が短い日・・・確かに最近 日が暮れるのが早いですそんな冬至には ゆず湯に入って厄払いまた運気が上がる「ん」のつくものを食べる風習があるそうです南京(かぼちゃ)にんじん れんこん ぎんなんなどなどそこで今 ... 続きを読む

お弁当記録です〜先週のお弁当のすき間埋めおかず作り置きはこちら上段左から★レンチンしいたけ焼売レンチンで簡単に作るしいたけ焼売です ★角煮豚の角煮ひと手間かけて さっぱり仕上げましたが結局野菜炒めに使いお弁当には入りませんでした〜 2段目左から★赤大根の浅漬 ... 続きを読む

ダイソーさんで見つけたランチョンマットがおしゃれです〜ちょこっと チルウィッチ風な感じでとても100円には見えません〜我が家ではランチョンマットが欠かせないので大人買い〜丸型シルバーはクリスマス用丸型ゴールドはお正月でもいいかな・・・食卓が華やかになりそうで ... 続きを読む

クリスマスも近づいてきましたねいつもと違う12月忘年会もクリスマスパーティーも思いっきり外でパァ〜とというわけにはいかないそんな今年は 家族でいつもと違うご馳走でおうちパーティーもいいですねそんな時におすすめなのが 牛肉の赤ワイン煮これ本当は バローロとい ... 続きを読む

こちらの【レンコンたっぷり明太子スパゲッティ】が本日の 暮らしニスタさまの素敵アイディアに選ばれています今日一日 暮らしニスタさまTOPページに掲載されているそうですTOPページはこちら →  ★よろしかったらご覧になってみてくださいさて レンコンが大好きな我が ... 続きを読む

イタリアのクッキーに 「オッキ・ディ・ブエ」という直訳すると「牛の目玉」という名のクッキーがあります〜こ〜んな感じの中を丸くくり抜いたクッキーを重ねてチョコレートクリームや ジャムを挟んだもので確かに並べてみると目玉風?このクッキーはすごくポピュラーでイ ... 続きを読む

最近 ダイソーさんをのぞくことが多いのですがこれもそんなあてもなく入ったダイソーさんで見つけたものですダイソーのフォンデュポットそれを使って チーズフォンデュをした【ダイソーのフォンデュポットでおしゃれにチーズフォンデュ】が暮らしにスタさんの素敵アイディ ... 続きを読む

あと一品的なほっこりするかぼちゃのそぼろ煮です〜鶏肉が入るとボリュームも出ますね主な材料はこちらですかぼちゃは一口大に切り 取りひき肉とみじん切りのしょうがオイルを入れみじん切りのしょうがを炒めて香りが出てきたら鶏ひき肉を加えポロポロになるまで炒めます調 ... 続きを読む

ゆずの香りをきかせたさわやかなマリネをご紹介〜真っ白な大根にオレンジのスモークサーモンゆずの皮の黄色がアクセントにパーティー料理の箸休め的な存在お正月料理にもおすすめですそれではレシピです大根は薄い いちょう切りして 塩をふり10分ぐらい置いたら軽く水で ... 続きを読む

「カルトッチョ」とは イタリアの紙包焼き料理ですパスタの他 魚や肉 野菜などで作ります今日は 冷凍の魚貝ミックスを使ってお手軽にジェノベーゼ風味のカルトッチョスパゲッティに仕上げますパスタは バリラのスパゲッティ1.8mmの少し太めがおすすめですバリラのスパ ... 続きを読む

おいしいりんごが送られてきました娘が小さかった頃 アップルパイは好きでアップルパイのりんごは 食べていたのですが生のりんごは食べない時期がありましたもちろん今はどちらもよく食べますがその頃 時々作っていたトーストですりんごを薄く切ってバターをぬったパンに ... 続きを読む

週初めに作るお弁当のための作り置きお弁当のすき間埋めおかずです今年のお弁当作りも カレンダー見てみると残り2週間早いものですね〜先週のことなのに既に忘れていることが多くてこうやってブログに書くことで思い出すことが多いですさて 先週のお弁当のすき間埋めおかず ... 続きを読む

イタリアのシンプルな味付けで肉のおいしさを味わえる「ストラッチェッティ」ストラッチェッティは薄切りのお肉などを塩・コショウとオイルで炒める料理です牛肉 鶏肉 仔牛肉などなんでもOKですがシンプルな味付けだけに お肉はいいものを選びます今回は氷温熟成の氷室豚 ... 続きを読む

ちょこっとお料理から外れた記事で恐縮ですがダイソーさんで かわいいバックを見つけてしまいました〜ナチュラルボアトートバックもっこもこの手触りです広げるとこんな感じ〜 片方の持ち手を交差させて 巾着風に持つとかわいいです近くにあったモコモコハートキーホルダ ... 続きを読む

オレンジ白菜を見かけると必ず作る我が家の定番普通の白菜でもいいのですがアクが少なく甘みのあるオレンジ白菜がぴったりです塩揉みして りんごを加えたコールスロー仕上げにちらすクルミの食感がポイントですオレンジ白菜は 千切りに〜葉っぱの部分は少し太めに切ってく ... 続きを読む