
まだまだそんなにジメジメしていないけれど
だんだん火を使うのが嫌になるような
暑~い日がきますよね
そんなときにお勧めなのが この一品
レンジで火を通し オーブントースターで仕上げます
米ナスを使います
半分に切って 切り込みを入れます
またもとのように合わせて
オリーブオイルをかけ
全体にまぶしてラップでしっかりくるみ
チンしてしばらく置きます
中に詰めるのは魚貝類
タコ エビ イカ・・・シーフードミックスでOK
白ワインまたは日本酒をふっておきます
くり抜いたなすの中身と
トマトソースを加え
ラップをしてレンジに
ナスに詰めて焼いていきます
チーズをのせてとろ~りとけたらできあがり
材料(2~4人)30分
米ナス 1個(380g位)
シーフードミックス 180g
トマトソース 100g
オリーブオイル 大さじ1と小さじ2
ニンニクパウダー 少々
赤唐辛子(小) 1個
塩 少々
とけるスライスチーズ 4枚
イタリアンパセリ 少々
レシピ
①米ナスは縦半分にして切り込みを入れる
②もう一度切った二つを合わせてラップをしき
オリーブオイル小さじ2をふりきっちりと包み
600Wのレンジで2分加熱して取り出してから
そのままの状態で3分置く
③ラップを外し中身をくり抜く
★ラップを外すとき熱いので気をつける
④シーフードミックスは白ワインをふっておく
★冷凍の場合は解凍してから水気を
しっかり切る
⑤④にくり抜いたナスの中身トマトソース
刻んだ赤唐辛子 ニンニクパウダーを加え
600Wのレンジで5~8分加熱して火を通す
★ここで完全に火を通す
⑥取り出してかき混ぜ塩で味を調えナスに
詰める
★ソースが多めでOKです
⑦オーブントースターで5分加熱してから
とけるスライスチーズをのせ 再び5分ぐらい
焼き 器に盛り付けみじん切りの
イタリアンパセリをふる
詳しいレシピはこちら → ★

できあがり~
とろ~んとチーズがたまらない
もちろん器ごといただけますよ
おつまみにも おかずにもなる一品です
ぜひぜひお試しください
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
ランキングに参加しております
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村

各国料理 ブログランキングへ