ローマのおいしい生活in東京

20年間のイタリア生活を終え帰国。本場のイタリアンをはじめ普段のさりげない和食など見て楽しい食べておいしいお料理ブログです。

タグ:#昆布大使

牛肉を昆布で巻いて一晩置いてから焼く昆布締めコロコロステーキ昆布詰めというと お魚を思いうかべますが実は お肉も美味しい昆布の旨味がたっぷりついて軽〜く塩・コショウだけでOKお肉の旨味が増し増しになりますおいしいひと手間です今回使った器はフーディストパーク ... 続きを読む

ロマネスコは 寒ければ寒いほど美味しくなると言われている冬野菜やっぱりもう終わりですかね見かけなくなりました今年は暖冬のせいかわからないけれどあまりお目にかからなかったようなロマネスコをはじめてみた時なんてゴツゴツした野菜 なんだろうと思いました見た目に ... 続きを読む

2024年は「辰年」そんな辰年にふさわしい築地の老舗昆布問屋 吹田商店さんにある干支昆布のご紹介ですクリスマス前なのに お正月のお話・・・と思われるでしょうがクリスマスが終わると駆け足でやってくるお正月今から少しずつ準備しておくと慌てずに済みます昆布大使にな ... 続きを読む

8月も今日で終わり今思うとあっという間でしたが・・・ただ 来週も 東京地方をはじめ35℃越え残暑は続くみたいですねでも 蝉の鳴き声は あまり聞かなくなりましたね朝起きると 暑苦しいぐらい鳴いていたのにやっぱり夏は 終わりが近づいているのかな・・・さて 水 ... 続きを読む

昆布大使をしております最近はあまり活動できていないのですが昆布を使ったお料理をご紹介したいと思います昆布を使うと和食系を思い浮かべますが今回は ワインにあうお料理もちろん冷酒や焼酎 ハイボールにビールなどを合わせていただいても結局どんなお酒にも・・・焼き ... 続きを読む

今週のお弁当のすき間埋めおかず作り置きで作った一品です昆布というとお出汁を取るというイメージが強いですが実は食べてもおいしいですよねおでんの昆布 おでん具材の好きなもの5本の指に入りますそんな昆布を使った一皿ですこの海苔のような「すき昆布」昆布を細切りに ... 続きを読む

11月15日 七五三ですが 実は日本昆布協会が定めた 「こんぶの日」でもあります昆布大使を務めております昆布大使は 昆布に関する役立つ情報やPR活動のお手伝いのほか昆布の栄養豊富なその魅了と おいしさをたくさんの人に知っていただきたいという思いから地道ながら 昆 ... 続きを読む

日本昆布協会の 昆布大使をしております昆布のイベントのお手伝いや 昆布を使ったお料理のご紹介など・・・昆布の魅力をお伝えしていますそんな昆布に関するコラムが公開されましたこの時期のおすすめの昆布を使った作り置きのレシピです詳しくはこちらから →  ★ お時 ... 続きを読む

今週の火曜日 朝7時過ぎに家を出て 昆布大使のお仕事で築地へ〜京橋築地小学校の昆布講座教室のお手伝いです会場は 築地小学校のおしゃれな「ランチルーム」試食用の昆布や 昆布で取ったお出汁の準備創業120年以上の老舗 築地場外にある昆布など厳選した乾物 海産 ... 続きを読む

「昆布出汁が決め手!」の第2弾です〜昆布大使として レシピをご紹介しています時短 簡単 そして一番大事なおいしい一品今回は トマトジュースで作るなんちゃって肉団子スープフライパン(深型)ひとつで作っていきます おいしさの決め手は やっぱり昆布だし500mlの水 ... 続きを読む

昆布大使をしております〜ただ今 一般社団法人 日本昆布協会のサイト「こんぶネット」では子育てやお仕事に忙しい方々に向けて昆布を使った「時短」「簡単」「おいしい」レシピをご紹介していますそこで 私のレシピも 紹介されています「昆布ネット」 →   ★このサイ ... 続きを読む

日本昆布協会さまの昆布大使を務めております昆布の素晴らしさを イベントや勉強会など様々な形で発信していきますが今年はコロナの影響で ほとんどのイベントは中止個々の活動もできない状態でしたそこで 全国(海外の方もいらっしゃいます)の昆布大使の皆様の出汁を取 ... 続きを読む

先日のカリフラワーのカルパッチョの残りのカリフラワーで冷製カリフラワーのポタージュ風スープカリフラワーのうま味が ぎっしりで温でも 冷でも おいしくいただけますざく切りにしたカリフラワーと玉ねぎを炒め煮ていくのですがこの時のおだしがポイントです肉系のコン ... 続きを読む

今日 11月15日は 「七五三」でもありますが「昆布の日」でもありますということで今日のレシピは 昆布を使ったケーク・サレ昆布は だしを取った後のものを使いますだしを取った後の昆布を 適当な大きさに切り100℃のオーブンで 水分が抜けるまで焼きます約30分~ぐらい ... 続きを読む