缶詰で作る本格的なお味のトマトスパゲッティ!とトマト加工品のお話公開です
イタリアのパスタ料理の中でも超シンプルで それでいて飽きのこないおいしさの代表格が「スパゲッティ・アル・ポモドーロ」 トマトソースのスパゲッティイタリアのレシピでは たいてい缶詰のトマトで作ることが多いです缶詰のトマト ホールトマトや カットトマトはトマ ...
続きを読む

イタリアのパスタ料理の中でも
超シンプルで それでいて飽きのこないおいしさの代表格が
「スパゲッティ・アル・ポモドーロ」 トマトソースのスパゲッティ
イタリアのレシピでは たいてい缶詰のトマトで作ることが多いです
缶詰のトマト ホールトマトや カットトマトは
トマトが一番おいしい時期の 完熟したトマトで作ります
そして加熱用に適したトマトを使うので
フレッシュトマトにはないコクとうまみのあるソースができます
細長く サンマルツァーノ種タイプのトマトを使っているのが
ホールトマトです
トマトピューレやトマトジュースなど トマトの加工品についての
コラムが公開になっています
ホールトマトと カットトマトの違い・・・
トマトの加工品の種類 何が入っているのかなど
詳しく知って 上手に使い分け~
詳しくはこちら ↓
ぜひぜひご覧になってみてください
さて缶詰のホールトマトで作るスパゲッティ・ポモドーロ
材料はこちらです
いくつかのポイントを押さえて作っていきます
まずホールトマトは 調理する前にしっかり潰しておきます
私はこれを手でやるのが好き・・・・
フライパンに オリーブオイルとみじん切りにしたニンニクを加え
火にかけます・・・フライパンを温める必要はありません
弱火でにんにくを色付かせないように じっくり香りが出るまで
炒めていきます
潰したホールトマトを入れ
とろんとするまで 弱火で煮込んでいき 塩で味を調えます
塩を加えて茹でたスパゲッティを加えよく和えて
ちぎったバジリコを加えればOK
材料(2人)
スパゲッティ・・・180g
オリーブオイル・・・大さじ2
にんにく・・・1片(5g)
ホールトマト・・・1缶(400g)
塩・・・適量
バジリコ・・・3~4枚
レシピ
①お湯2リットルを沸騰させ塩大さじ1を加えスパゲッティを茹で始める
②フライパンにオリーブオイルとみじん切りにしたにんにくを加え火にかけて
弱火で香りが出るまで炒める
③しっかりつぶしたホールトマトを加えて 5~6分煮込み 塩で味を調える
④フライパンにゆで上げたスパゲッティを加えよく和えて ちぎったバジリコを加える
ポイント
★フライパンは予熱せず オリーブオイルとにんにくを加えてから火にかけ
ニンニクは色付けずに弱火で香りを引き出す
★ホールトマトは使う前にしっかりつぶしておく
ホールトマトとオリーブオイル 塩で味付け バジリコの香り・・・
シンプルだけど これぞイタリアの味~です
ぜひぜひお試しください
★★お知らせ★★
翔泳社さんの「みんなの暮らし日記ONLINE」
で イタリアのお話公開中!
イタリア料理にかかせないトマトの加工品についてのお話です
ぜひぜひご覧になってみてください
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
ランキングに参加しております
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
レシピブログに参加中♪
にほんブログ村
各国料理 ブログランキングへ
読者登録よろしかったらお願いいたします