お弁当にもお勧め!シャキッとおいしいえのきのがっちり肉巻き!
えのきって 石づきを切り落としてバラバラにして炒めると一つ一つには食感があるけれど ちょこっと くたぁ~となるのがさみしい・・・そこで薄切り(しゃぶしゃぶ用)の豚バラ肉で がっちり巻いて炒め焼きすると お肉に包まれたえのきは しゃきしゃきでハマるおいしさで ...
続きを読む

えのきって 石づきを切り落としてバラバラにして炒めると
一つ一つには食感があるけれど ちょこっと くたぁ~となるのがさみしい・・・
そこで薄切り(しゃぶしゃぶ用)の豚バラ肉で がっちり巻いて
炒め焼きすると お肉に包まれたえのきは しゃきしゃきで
ハマるおいしさです~
石づきを切り落としたえのきは1袋を6等分にします
1かたまりは 約26gぐらい
豚バラ肉で ちょこっとえのきの頭が出るくらい
全体をぐるぐるに きっちりと巻きます
バラ肉なのでオイルは無しで
巻き止めを下にして 最初に焼きます
しばらくは いじらずに 肉の焼ける香ばしいにおいがしたら
転がしながら 全体に焼き色を付けていきます
味付けをする前に バラ肉から出た油をふき取ります
今回は 市販の焼き肉のたれと日本酒で味付け
フライパンをゆすりながら たれを絡めていきます
器に盛り付け お好みで辛子を添えます
七味や 黒コショウでもいいですね
材料(2人)
えのき・・・1袋(160g)
バラ肉・・・12枚(180g)
★バラしゃぶしゃぶ用
焼き肉のたれ・・・小さじ4
日本酒・・・小さじ2
レシピ
①豚バラ肉2枚を広げ 石づきを取って6等分したえのきを巻いていく
★えのきはあたまが少し見えるぐらいまで全体肉でしっかり巻く
②フライパンで肉の巻き止めが下になるように入れ
肉の焼ける香りがしてきたら 転がしながら全体を焼く
③バラ肉から出た余分な脂をふき取り焼き肉のたれと日本酒を加え
フライパンをゆすりながら 肉全体に絡める

焼き肉のたれの分量は 味を見て調整してください
焼き肉のたれは残ってないわ~という場合は
甘辛くとか ポン酢で味付けもありですね
えのきの食感がすごく楽しめる一品です
本日の夫弁当に入れました~
ぜひぜひお試しください
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
ランキングに参加しております
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
レシピブログに参加中♪
にほんブログ村
各国料理 ブログランキングへ
読者登録よろしかったらお願いいたします