プロフィール
☆yukoさんの簡単な自己紹介☆食品メーカーのOL時代を経て結婚を機に退職。イタリアでの生活が始まる。イタリア料理の学校に通い 基礎から学び ディプロマを取得。20年のイタリア生活を終え 2014年秋に日本に帰国。2015年 徳島県産すだちレシピ大使2016年 昆布大使に就 ...
続きを読む
☆yukoさんの簡単な自己紹介☆
食品メーカーのOL時代を経て結婚を機に退職。
イタリアでの生活が始まる。
イタリア料理の学校に通い 基礎から学び ディプロマを取得。
20年のイタリア生活を終え 2014年秋に日本に帰国。
2015年 徳島県産すだちレシピ大使
2016年 昆布大使に就任
☆受賞レシピ☆
<2016年>
☆Nadiaさん主催
デコレーションが楽しい!ハロウィンの食卓レシピコンテスト
グランプリ受賞 「ホームパーティにいかが♪ローズポテトパイ」
☆ヤマサさん主催
夏バテ&熱中症対策料理グランプリ2016
グランプリ受賞 「まるごと梅干し肉団子」
☆FOODIESさんアサヒグループホールディングス株式会社さん主催
りんご料理レシピオーディション2015
公式認定レシピ受賞 「りんごとトリプルナッツの白和え風サラダ」
☆日本缶詰びん詰レトルト協会×レシピブログさん主催
缶詰・びん詰・レトルト食品週末の食卓レシピコンテスト
グランプリ受賞 「ピリッと辛い麻婆なお味の鶏のから揚げ」
☆クックパッドさん主催
JRA春の競馬場で食べたいお弁当レシピ
ママが嬉しいで賞受賞 「6種類のサンドらずでピクニック弁当」
☆ヤマサさん主催
お花見弁当グランプリ2016年
グランプリ受賞 「春爛漫♪鯛のさくら寿司でお花見弁当」
☆アルファー食品株式会社×レシピブログさん主催
グレイインズサラダレシピコンテスト
アルファー食品賞受賞 「火を使わない塩こぶ味のグレインズサラダ」
☆クックパッドさん主催
新作レシピコンテスト 2016 「玉ねぎ・キャベツ」
新作賞受賞 「新玉ねぎのサクサクパン粉焼き」
☆FOODIESさん主催
第3回 アグリろっくin千葉
優秀賞 「リゾットをのせたブラウンマッシュルーム」
<2015年>
☆Nadiaさん主催
ワインに合うおつまみコンテスト
グランプリ受賞 「スモークサーモンとクリームチーズのロール
☆FOODIESさん主催
おしゃれで簡単♪「フィンガーフード」フォト&レシピコンテスト
公式認定レシピ受賞 「おしゃれなマグロと長いものタリアータ」
☆FOODIESさん&ヤマサさん主催
和弁当世界グランプリ2015
公式認定レシピ 「ちょっとおしゃれな見せるのり弁」
☆FOODIESさん&アサヒホールディングス株式会社さん主催
りんご料理レシピオーディション
公式認定レシピ 「コンテチーズと大根りんごのハチミツマリネ」
「タコとりんごのカルパッチョ」
「りんごとトリプルナッツの白和え風サラダ」
「りんごの入ったクラムチャウダー」
「食パンで作るリンゴのタルト風」
「しゃきしゃきリンゴと7種のビーンズサラダ」
「りんごのアーモンドドーナッツ」
☆第6回東京ごはん映画祭×レシピブログさん主催
”おいしい”映画にちなんだレシピコンテスト
フライド・グリーン・トマト賞 「とっても簡単♪カラフルトマトのア風マリネ」
☆FOODIESさんとヤマサさん主催
鮮度の一滴が決めてのレシピグランプリ
公式認定レシピ 「鮮度の輝きイクラの醤油漬けでおしゃれなちらし寿司」
☆FOODIESさん×実業之日本社さん主催
『ごはんのおとも』アレンジレシピコンテスト
ごはんのおとも大賞 「たまごの黄身のしょうゆ漬けの天ぷら」
☆FOODIESさんとヤマサさん主催
七夕そうめんグランプリ2015
公式認定レシピ 「カルボナーラ風七夕サラダそうめん」
☆FOODIESさん主催
マテルネコンポートで作る元気な朝食レシピ
公式認定レシピ 「マテルネのラズベリー・コンポートを使ったフローズンスムージー」
☆FOODIESさんとヤマサさん主催
ヤマサ父の日グランプリ2015
公式認定レシピ 「うなぎと山ごぼうの混ぜご飯」
☆FOODIESさん主催
映画「シンデレラ」公開記念 ビビディ・バビディ・ブ―♪魔法の杖をひとふり!ワンステップで変身レシピ
城田 優 賞 「魔法のお塩をふりかけたおにぎり」
☆FOODIESさんとヤマサさん主催
こどもの日グランプリ2015
公式認定レシピ 「兜をかぶった肉団子 昆布ぽん酢あんかけ」
☆ヤマサさん主催
ヤマサひな祭りお寿司グランプリ2015
ヤマサが選ぶおいしいレシピで賞受賞 「彩りや季節感を選ぶ我が家のちらし寿司」
☆FOODIESさんとアサヒホールディングス株式会社さん主催
りんご料理のレシピオーディション
公式認定レシピ 「秋の香り りんごとクルミ入りコールスロー」
☆FOODIESさんとエバラ食品さん主催
公式認定レシピ「坦々ごまのひき肉レタス包み」
☆FOODIESさんとヤマサさん主催
ヤマサクリスマスグランプリ2014
公式認定レシピ 「ブッシュドノエル風野菜入りミートローフ」
<2014年>
☆ヤマサさん主催
ヤマサ鍋グランプリ2014年
ヤマサが選ぶ美味しいレシピで賞受賞 「味噌仕立ての寄せ鍋つゆで信田巻鍋」
☆FOODIESさんとヤマサさん主催
ヤマサバレンタイングランプリ2014
公式認定レシピ 「生醤油入りチョコレートタルト」
☆FOODIESさんとヤマサさん主催
ヤマサクリスマスグランプリ2013
公式認定レシピ 「ちょっと和風なカリフラワーのリースサラダ」
<2013年>
☆FOODIESさんヤマサさん主催
かわいい♪ BENTO世界グランプリ2013
公式認定レシピ 「ハートがいっぱいおとな可愛い弁当」
☆ヤマサさん主催
ヤマサこどもの日グランプリ2013
ヤマサが選ぶ美味しいレシピで賞受賞 「こどもの日に兜の形のエビ春巻き」
☆ヤマサさん主催
ヤマサ お花見グランプリ2013
ヤマサが選ぶ美味しいレシピで賞受賞 「お花見に~にぎやかお寿司」
☆ヤマサさん主催
ヤマサ ひな祭りグランプリ2013
ヤマサが選ぶ美味しいレシピで賞 「彩り鮮やか~鮭とイクラの親子ちらし寿司」
☆タベラッテさんとヤマサさん主催
ヤマサ ひな祭りグランプリ2013
公式認定レシピ 「お野菜を使ったひし餅カラームース」
☆タベラッテさん主催
「グッモ―エビアン!」主演キャストが選ぶ家庭のカレーレシピコンテスト
公式認定レシピ 「トマトごろごろ野菜たっぷりキーマカレー」
☆掲載レシピ☆
☆SEIHO OMBRAGE (セイホウ・オンブラージュ)さんのサイトの
食品メーカーのOL時代を経て結婚を機に退職。
イタリアでの生活が始まる。
イタリア料理の学校に通い 基礎から学び ディプロマを取得。
20年のイタリア生活を終え 2014年秋に日本に帰国。
2015年 徳島県産すだちレシピ大使
2016年 昆布大使に就任
☆受賞レシピ☆
<2016年>
☆Nadiaさん主催
デコレーションが楽しい!ハロウィンの食卓レシピコンテスト
グランプリ受賞 「ホームパーティにいかが♪ローズポテトパイ」
☆ヤマサさん主催
夏バテ&熱中症対策料理グランプリ2016
グランプリ受賞 「まるごと梅干し肉団子」
☆FOODIESさんアサヒグループホールディングス株式会社さん主催
りんご料理レシピオーディション2015
公式認定レシピ受賞 「りんごとトリプルナッツの白和え風サラダ」
☆日本缶詰びん詰レトルト協会×レシピブログさん主催
缶詰・びん詰・レトルト食品週末の食卓レシピコンテスト
グランプリ受賞 「ピリッと辛い麻婆なお味の鶏のから揚げ」
☆クックパッドさん主催
JRA春の競馬場で食べたいお弁当レシピ
ママが嬉しいで賞受賞 「6種類のサンドらずでピクニック弁当」
☆ヤマサさん主催
お花見弁当グランプリ2016年
グランプリ受賞 「春爛漫♪鯛のさくら寿司でお花見弁当」
☆アルファー食品株式会社×レシピブログさん主催
グレイインズサラダレシピコンテスト
アルファー食品賞受賞 「火を使わない塩こぶ味のグレインズサラダ」
☆クックパッドさん主催
新作レシピコンテスト 2016 「玉ねぎ・キャベツ」
新作賞受賞 「新玉ねぎのサクサクパン粉焼き」
☆FOODIESさん主催
第3回 アグリろっくin千葉
優秀賞 「リゾットをのせたブラウンマッシュルーム」
<2015年>
☆Nadiaさん主催
ワインに合うおつまみコンテスト
グランプリ受賞 「スモークサーモンとクリームチーズのロール
☆FOODIESさん主催
おしゃれで簡単♪「フィンガーフード」フォト&レシピコンテスト
公式認定レシピ受賞 「おしゃれなマグロと長いものタリアータ」
☆FOODIESさん&ヤマサさん主催
和弁当世界グランプリ2015
公式認定レシピ 「ちょっとおしゃれな見せるのり弁」
☆FOODIESさん&アサヒホールディングス株式会社さん主催
りんご料理レシピオーディション
公式認定レシピ 「コンテチーズと大根りんごのハチミツマリネ」
「タコとりんごのカルパッチョ」
「りんごとトリプルナッツの白和え風サラダ」
「りんごの入ったクラムチャウダー」
「食パンで作るリンゴのタルト風」
「しゃきしゃきリンゴと7種のビーンズサラダ」
「りんごのアーモンドドーナッツ」
☆第6回東京ごはん映画祭×レシピブログさん主催
”おいしい”映画にちなんだレシピコンテスト
フライド・グリーン・トマト賞 「とっても簡単♪カラフルトマトのア風マリネ」
☆FOODIESさんとヤマサさん主催
鮮度の一滴が決めてのレシピグランプリ
公式認定レシピ 「鮮度の輝きイクラの醤油漬けでおしゃれなちらし寿司」
☆FOODIESさん×実業之日本社さん主催
『ごはんのおとも』アレンジレシピコンテスト
ごはんのおとも大賞 「たまごの黄身のしょうゆ漬けの天ぷら」
☆FOODIESさんとヤマサさん主催
七夕そうめんグランプリ2015
公式認定レシピ 「カルボナーラ風七夕サラダそうめん」
☆FOODIESさん主催
マテルネコンポートで作る元気な朝食レシピ
公式認定レシピ 「マテルネのラズベリー・コンポートを使ったフローズンスムージー」
☆FOODIESさんとヤマサさん主催
ヤマサ父の日グランプリ2015
公式認定レシピ 「うなぎと山ごぼうの混ぜご飯」
☆FOODIESさん主催
映画「シンデレラ」公開記念 ビビディ・バビディ・ブ―♪魔法の杖をひとふり!ワンステップで変身レシピ
城田 優 賞 「魔法のお塩をふりかけたおにぎり」
☆FOODIESさんとヤマサさん主催
こどもの日グランプリ2015
公式認定レシピ 「兜をかぶった肉団子 昆布ぽん酢あんかけ」
☆ヤマサさん主催
ヤマサひな祭りお寿司グランプリ2015
ヤマサが選ぶおいしいレシピで賞受賞 「彩りや季節感を選ぶ我が家のちらし寿司」
☆FOODIESさんとアサヒホールディングス株式会社さん主催
りんご料理のレシピオーディション
公式認定レシピ 「秋の香り りんごとクルミ入りコールスロー」
☆FOODIESさんとエバラ食品さん主催
公式認定レシピ「坦々ごまのひき肉レタス包み」
☆FOODIESさんとヤマサさん主催
ヤマサクリスマスグランプリ2014
公式認定レシピ 「ブッシュドノエル風野菜入りミートローフ」
<2014年>
☆ヤマサさん主催
ヤマサ鍋グランプリ2014年
ヤマサが選ぶ美味しいレシピで賞受賞 「味噌仕立ての寄せ鍋つゆで信田巻鍋」
☆FOODIESさんとヤマサさん主催
ヤマサバレンタイングランプリ2014
公式認定レシピ 「生醤油入りチョコレートタルト」
☆FOODIESさんとヤマサさん主催
ヤマサクリスマスグランプリ2013
公式認定レシピ 「ちょっと和風なカリフラワーのリースサラダ」
<2013年>
☆FOODIESさんヤマサさん主催
かわいい♪ BENTO世界グランプリ2013
公式認定レシピ 「ハートがいっぱいおとな可愛い弁当」
☆ヤマサさん主催
ヤマサこどもの日グランプリ2013
ヤマサが選ぶ美味しいレシピで賞受賞 「こどもの日に兜の形のエビ春巻き」
☆ヤマサさん主催
ヤマサ お花見グランプリ2013
ヤマサが選ぶ美味しいレシピで賞受賞 「お花見に~にぎやかお寿司」
☆ヤマサさん主催
ヤマサ ひな祭りグランプリ2013
ヤマサが選ぶ美味しいレシピで賞 「彩り鮮やか~鮭とイクラの親子ちらし寿司」
☆タベラッテさんとヤマサさん主催
ヤマサ ひな祭りグランプリ2013
公式認定レシピ 「お野菜を使ったひし餅カラームース」
☆タベラッテさん主催
「グッモ―エビアン!」主演キャストが選ぶ家庭のカレーレシピコンテスト
公式認定レシピ 「トマトごろごろ野菜たっぷりキーマカレー」
☆掲載レシピ☆
☆SEIHO OMBRAGE (セイホウ・オンブラージュ)さんのサイトの
ブログコーナーの「四季を感じるブログ集」でご紹介
「春の香り♪ふきのとうのリゾット」
☆農文協「はじめての西洋野菜」
レシピ写真等掲載
☆CS放送 FOODIES TV 「小宮山雄飛のTHE FOODIES」テーマ 珍しい野菜で放映
「ジャガイモとロマネスコ ヴォンゴレのスパゲッティ」
☆翔泳社「みんなのおもてなし日記」
「わあ!すごい!」と歓声があがった、おうちパーティ達人15人のテーブル拝見!10ページ掲載
☆メディアバル「初めての西洋野菜」
ロマネスコのレシピ掲載
掲載レシピ一覧