クリスピーな食感 ぱりぱりのローマピッツァ ジャコメッリ

むか~しからお世話になっているピッツェリア
バチカンのそばにある ジャコメッリです
ここのピッツァは ローマ風

こちらは ナポリピッツァのチェーン店”ロッソ・ポモドーロ”というお店のもの
ふちの部分が大きく膨らんでいるのが特徴です
ちなみにこの膨らんでいる部分を
コルニチョーネと呼びます
中がふんわり もっちりとしているのも特徴のひとつです

それに反して ジャコメッリのローマ風ピッツァ
ご覧になってもわかる様に 生地が薄く サクッとクリスピーな食感
軽いのでぺロリといけてしまいます
いつもこのお店では ピッツァが焼けるまで
ビュッフェタイプの アンティパストを~

茄子やズッキーニ お野菜を中心に・・・

揚げたり パン粉焼きだったり 酢漬けとか
色々な種類の野菜と バリエーションがあります

普通イタリアのピッツァリアは 夜だけというところが多いですが
ここはランチも窯に火を入れています
そしてランチの時だけ これまた ぱりぱりのフォカッチャと
リコッタチーズがでてきます
これがおいしい~

ピッツァのサイズもS M Lと選べます
これは娘ちゃんの フンギ・マッシュルームとサルシッチャ

私はべジターレ 色々お野菜ののったもの

主人は お店の名前がついたジャコメッリ
マッシュルームとグリンピースがのっています
どれもおいしい~
ナポリピッツァもいいけれど
ローマのぱりぱりピッツァもなかなかいけます
お試しください

おいしいですよ(*^.^*)



ボナぺティート(Buon appetito) o(=^○^=)o アーン♪
ブログランキングに参加しております
お手数ですが ポチっと3つバナーをクリックお願いします
携帯の方は こちらに お願いします ↓
http://food.blogmura.com/italianfood/ " target="_blank">にほんブログ村