お鍋には欠かせない白菜





どちらかというと 和や中華のイメージが強い野菜ですが





今日はそれをイタリアン風に~





白菜は ローマにもあったので 向こうでも使っていました





このパスタも 何度か作ったことがあります





くり~み~といっても 生クリームを使っているのではなく





残りがちな白菜の芯の部分で クリーミー感を出します







うふふ・・・あんかけにも見えますね





芯の部分を黒粒胡椒を入れたお茹でくたっとさせ





オリーブオイル アンチョビとニンニクで炒めてから





ピュレ状に~





ハンドミキサーのない私は 今日も頑張って手作業





包丁でたたきましたとさァ(´_`。)





エビと葉の部分を炒め 芯のピュレと 茹でたパスタを和えて出来上がり~





材料

  白菜の芯の部分     400g

  白菜の葉の部分     200g

  アンチョビ         1枚

  ニンニク           1個

  オリーブオイル       大さじ2~

  エビ              150g

  スパゲッティ         160g

  塩・コショウ          少々

  イタリアンパセリ       少々

  粒黒胡椒           8粒ぐらい

  




レシピ

  ①白菜は葉の部分と芯の部分に分け どちらもざく切りにする


  ②パスタを茹でる鍋にお湯を沸かし 粒胡椒をいれ白菜の芯の部分を柔らかくなるまで

   茹でる(10分~)☆


  ③フライパンにオイル半量とアンチョビを入れ溶かしみじん切りのニンニクを加え香りを出し

   ②の芯の水気を切って加える☆


  ④クタっとするまでよく炒め ハンドミキサーなどでピュレ状にして 取り出しておく☆


  ⑤同じフライパンで残りのオイルを入れ エビを炒め 葉の部分を加え炒めて

   塩・コショウする


  ⑥芯をゆでたお湯に塩を加えて茹でたパスタと ピュレをいれ 手早くからませ

   器に盛り付け パセリをふる



☆黒胡椒を加えて茹でることで 芯の甘味を引き立てます

 パスタを茹でるのでお湯は捨てないでください




☆アンチョビとニンニクを加えるときは まずアンチョビを加えとかしたところに

 ニンニクを加えます



☆アンチョビの塩加減飲みで塩を足していませんが 味を見て足らなければ足します





詳しい作り方 ↓



FOODIES レシピクリーミーな白菜とエビのスパゲッティ







芯の甘味が おいしいソースになりました





オリーブオイルと アンチョビ にんにく風味で しっかりイタリアンなお味





お好みで黒胡椒を振って召し上がれ~(*^.^*)





オドーリのお話・・・・







オードリーではないですよ





オドーリ(ODORI) 直訳すると”におい”とか”香り”





料理用的に言うと 香草や 旨味を出すものをさします





ブーケガルニのような・・・・





上の画像が 一般的なイタリアのオドーリの一部





バジリコ イタリアンパセリ ミント セロリ 人参 ローズマリー





これ買い物すると 無料でいただけてたんです~





この量ですよ・・・アバウトで 太っ腹なイタリアらしいお話ですね





だから使いたいだけ使っていたんですけれど





こちらで イタリアンパセリやバジリコといったフレッシュな香草って





お高いですね・・・びっくりでした(  ゚ ▽ ゚ ;)





おうちで育てるしかないですかね・・・・





綺麗にパックに入っている香草とそのお値段を見るたび





ちょっぴりイタリアが懐かしくなる私でした(´_`。)





ボナぺティート(Buon appetito) o(=^^=)o アーン♪




ブログランキングに参加しております 



お手数ですが ポチっと3つバナーをクリックお願いします




にほんブログ村


携帯の方は こちらに お願いします ↓


http://food.blogmura.com/italianfood/ " target="_blank">にほんブログ村

    ゚・:,。゚・:,。☆ 励みになります(*^.^*) ありがとうございました ゚・:,。゚・:,。