000


大雪の予報があった土曜日に


ドキドキしながら ミツカン様×SnapDish様主催のイベント


様々なビネガーとオイルの風味を楽しむ


かける♪ ビネガーラボに行ってきました~


突然ですが サラダに何をかけますか・・・


ふつう ドレッシングですよね


でもイタリアでは ドレッシングは あるにはあるものの


日本みたいにバリエーション豊かではなく


一般的には エキストラ・ヴァージン・オリーブオイルと ビネガーが基本です


トラットリアなどで サラダを注文すると


山盛りの生野菜と オリーブオイルとビネガーがどんときて


自分で味付けするのがほとんどです


レストランなど ちょこっと高級なところに行くと


カメリエーレ(ウエイター)がテーブルの隅で 手際よく


そのサラダに合った分量のオリーブオイルとビネガーをかけて


作ってくれます


前に 基本の割合は・・・ときいたことがあるのですが


その時は トマトなど酸味がある野菜


サニーレタスや サラダ菜などのように水気の少ない葉っぱ類は


オイル4対ビネガー1


また普通のレタスなどの水気の多い野菜や


きのこやアスパラ セロリなどは 


オイル3対ビネガー1の酸っぱめがおいしいと


教えていただきました


我が家はもっと酸っぱめが好きなのでビネガーは多いです


ということもあり


このビネガーラボに興味を持って


参加することにしました~


ちょうど これからバルサミコ酢のコラムを書く予定なので


もっと勉強したいとも思いまして・・・


003

まずは ミツカン前田さんから


ビネガーの種類や 個性などのレクチャーを受けました


お酢には 穀類を主原料とした穀物酢 純玄米黒酢


フルーツ果汁 りんごを主原料にした りんご酢


ブドウを主原料とした 白ワインビネガー バルサミコ酢があります


この5つのビネガーを それぞれ酢だけで味や香りを比べてみる


効きビネガーを体験


004

次に5つの酢と オリーブオイル ごま油 アマニオイルなどのオイルと


カレー粉 クミンシード 山椒 オレガノ バジルなどのスパイスに


ナッツなどをご準備いただき


005

たくさんの野菜と


006

フルーツで


ビネガーオイルの調味実験


010

欲張って全種類を皿に盛り付け


ビネガーとオイルを楽しみました~


山椒とバルサミコとアマニオイルがいける~とか


カレー粉とバルサミコはNGなど


みんなでワイワイと女子会気分で盛り上がりました


確かに野菜によって組み合わせ オイルとビネガーの割合も変わってきます


スパイスはアクセントになるけれど 相性も大事だなとか


貴重な体験でした~


011

お土産をいただいて・・・


大きな瓶ものは あとから送ってくださるそうで


きめ細やかな心遣いがうれしい~


これから1か月 かけるビネガーの研究を おうちでやっていきます~


自分好みのもの これはぴったり~からこれはNGまで


色々と挑戦していこうと思います


レシピも載せていく予定なので お付き合いくださいませ


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;


ランキングに参加しております

ぽちっと応援して頂けると嬉しいです




レシピブログに参加中♪



にほんブログ村


各国料理 ブログランキングへ



LINEでブログ更新のお知らせが届きます
読者登録よろしかったらお願いいたします