大晦日・・・オリーブオイルが決め手の煮なます

今日は大晦日・・・
2016年も終わりますね
カウントダウンが始まりました
お正月準備も だいぶ進んで
午後からはのんびりまったり過ごせそうです
さてお正月の食材でちょこっと変わり種の一品を
干ししいたけとレンコン 人参 大根 レンコン ズッキーニ 油揚げ
それぞれに切って 三杯酢でさっと煮て
オリーブオイルとすりごまで味付け
このオリーブオイルが味の決め手です
コクが出てサラダ感覚でいただけます
材料(4人)7分
大根 90g
人参 40g
レンコン 70g
ズッキーニ 50g
干しシイタケ 2個
油揚げ 30g
a酢 大さじ4
a三温糖 大さじ1と1/2
a白だし 小さじ2
a日本酒 大さじ1
a醤油 小さじ1
オリーブオイル 大さじ2
白ゴマ 大さじ1
レシピ
①大根と人参 ズッキーニは短冊切り レンコンは半分に切って薄切りにして
戻した干しシイタケは薄切り 油揚げはせん切りにする
②鍋に①の具材を入れaの調味料を加え中火にかけ混ぜながらひと煮立させる
③野菜がしんなりしたら火からおろしボウルにあけオリーブオイルを加え和える
④器に盛り付けすりごまをふる

できあがり~
箸休めにいいですよ
さて・・・
今年一年をふりかえってみると
大きな出来事は
イギリスの大学に行っていた娘ちゃんの卒業
当初 ヨーロッパでの就職を望んでいましたが
なかなか思うように決まらず 日本に帰国
そして就職しました
3年ぶりの娘ちゃんと一緒の生活
朝 「行ってらっしゃ~い」と送り出し
夜「おかえりなさ~い」と迎えられる
そんな日常に ささやかな小さな幸せを感じています
いつかまたきっと離れていくんだろうけれど
今はこの幸せをかみしめていたいです
そしてブログのお引越し
すごく慣れ親しんでいたアメブロからライブドアブログに・・・
正直まだよく使いこなせていないし
アクセス数も激減・・・
気にしない~とは言い切れないけれど
新しい年を迎えるにあたって
新たな気持ちで頑張りたいと思います
今年訪問してくださった皆様 ポチポチっと応援してきださった皆様
コメントやメッセージでの励ましのお言葉などなど
本当に ありがとうございました
また来年もよろしくお願いいたします
よいお年をお迎えください
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
ランキングに参加しております
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村

各国料理 ブログランキングへ