新じゃがや新玉ねぎ 葉の花やなばななど
春野菜が出てきましたね
春野菜の力強い味と香り
ほろ苦さが好きです~
今日は 白いご飯にぴったりの
新じゃがと鶏手羽元のほっこり煮
うずらの卵となばなも添えています
鶏肉はすりおろしたしょうがと
塩を軽くふっておきます
新じゃがは小ぶりなタイプ
半分に切っておきます
ごま油で鶏肉の皮目を下にして
こんがりきつね色に焼いていきます
ジャガイモも加えて
ここで火を通す必要がないので
かるく焼き色をつけるだけでOKです
あとはだし汁と 調味料を入れ
煮汁が半量になったら
うずらの卵を加え
汁気がほぼなくなるぐらいまで煮ていきます
うずらは半分に切って
さっと茹でごま油をまぶしたなばなを添えて
できあがり~
材料(3名)40分
新じゃが 330g
手羽元 6本(355g)
しょうが 8g
ごま油 大さじ1
だし汁 500cc
a醤油 大さじ1と1/2
aみりん 大さじ2
a日本酒 大さじ2
a三温糖 大さじ2
うずらの卵 8個(缶詰)
なばな 100g
ごま油 小さじ1
レシピ
①鶏手羽元は軽く塩をふりすりおろしたしょうがをまぶし
新じゃがは皮付きのまま半分に切る
②鍋にごま油大さじ1を入れ鶏の皮目を下にして
全体に焼き色をつける
③新じゃがを加え同じように焼いていく
★ここで中まで火を通すのではなく焼き色をつける程度
④出し汁を加え沸騰させたらaの調味料を加え弱火にして
アクを取りながら煮ていく
⑤煮汁が半量以下になったらウズラの卵を加え強火にして
煮汁を全体に絡めていく
⑥器に盛り付け 茹でてごま油をまぶしたなばなを添える

ほっこり和食~
手羽元は骨があるので食べにくいかもしれませんが
煮物などには骨つきのほうがだしが出ておいしく仕上がります
旨味が絡んだ新ジャガがおいしい~
ぜひぜひお試しください
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
ランキングに参加しております
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村

各国料理 ブログランキングへ
コメント
コメント一覧 (2)
おいしかったです
春野菜やっぱり好きです
おはようございます
新じゃがと鶏手羽元のほっこり煮込み
素敵な鶏肉のお料理
美味しそうです
丁寧な作り方ありがとうございます。